にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

何度も言うな

先日、久しぶりに昔の友達に会った。

彼は昔からバイクに乗る趣味があったので、再会して早々すぐにバイクやツーリングでの旅やキャンプの話になった。

その日はあまり時間もなかった為、話もそこそこに別れたのだが、そこで話の〆としての彼の一言、

「じゃけんね、大型バイクを買いんさい。」

広島弁を訳すと、

「だからね、大型バイクを買いなよ。」

という訳なのだが、

この言葉、今年度、別々の方に4回くらい言われてますから。イラ

 

なぜ?!

 

北海道のフェリー乗り場で雑談した方からも「頑張って、大型バイクに乗ったら?」。

 

ちょっと中型バイクが懐かしくなって、もう一回乗りたいなぁ〜 なんて おねーと話してた時も、「もう、大型バイクに乗っちゃえば?」。

 

なぜ、みんなして大型バイクを勧めたがるのか?

バイク乗りは皆、大型バイクが最終目標なのか?

無責任に、そのような危険な乗り物を勧めるのは如何なものでしょうか?イラ

 

そもそも、私は大型バイクなんて一度も欲しいと言った事ありませんから!イライラ

 

そりゃね、お金に余裕があれば、250ccくらいの中型バイクが もう一度 乗れたらなぁ〜とは思いますょ。

でも大型は別。

絶対に一人で起こせるわけがないクソ重い、クソ金がかかる、クソ場所取る大型バイクなんて要る訳ないじゃないですか。

それにぃ、日本でバイク乗るのに大型バイクって必要ですか?

大陸とかならわかるけど、狭い日本で大型バイクって逆に乗り辛くないですか?

メリットよりデメリットの方が上回ってませんか?

私は日本では中型で、ちょうど良いと思うんですけど。ぶつぶつ

 

拝啓

大型バイク乗り 様、

全てにおいて余裕のある貴方を尊敬しています。

全てにおいて余裕のないわたくしめをどうかお許し下さい。

かしこ 

 

第一、私、大型の免許持ってませんからね。汗

 

私は一人でどんな道でも走れる、軽くて丈夫なバイクが一番自分に合ってると思って乗ってるのよ。

私が大型に乗ったら、きっと街中の大きな道路か高速道路しか走れないし、コケたら絶対一人で起こせないから遠出は無理だし、荷物を積んだら余計に重くなるし、そしたらキャンプも出来ないし。

遠出が好きでキャンプにも行きたい私にとって、スタイルが全く合ってないわけだよ。

 

なんで、欲しくもないものに頑張らなきゃいけないわけ?イラ

バイク乗ってる人がみんな大型バイクに憧れてると思ったら大間違いだよっ!イライラ

勝手に決めないでよっ!

何度も同じこと言わないでよっ!

私のことも心配してよっ!

おねーのバカっ!わーん!

 

 

 

それだけ。

以上。

 

あぁ、血圧上がって言ってることめちゃめちゃだわね。

わすれて。

高知県 ふたり台風ドライブ

 10/28、29。

 

まさか、2ヶ月続けて台風が来るなんて。

しかも、ツーリングを予定してる土日に限って、嘘でしょ?!また?!みたいな。泣

 

今回は〝鰹のタタキ〟がシーズンという事で、鰹を食べに高知県の中土佐まで おねーとツーリング♪

…の予定だったのですが、まさか(涙)の またまた台風 & 秋雨前線で雨が確実というわけで、バイクは泣く泣く諦めて 車で行って来ました~。

 

今回は、早目に宿に予約を入れていました。

最初は「ライダーズイン中土佐」を予定していたのですが、ちょうど28日はイベントの日という事で、すでに満室状態でした。(フェイスブックを見ると、結局中止になった様ですが。)

なので、中土佐から車で一時間離れた「ライダーズイン雲の上」に予約しました。

ライダーズインは利用した事がなかったので、前から一度行ってみたいと思っていたのです。

お一人様料金が3〜4千円でリーズナブルなのですが、なんと5日前からキャンセル料が発生します。(台風など天災でのキャンセルは、キャンセル料が発生しない。との情報もあり。)

しかし、スケジュール的に日を改める事も出来なかったので雨天決行で行ったのですが、まぁ、車の旅も、それはそれで のんびり楽しめて良かったです。

 

 

 

 

 

広島県から高知県までは、結構 遠いものです。

時間と疲労を短縮する為、広島港から松山港までをフェリーで渡りました。

朝はポツポツ雨でしたが、フェリーに乗っている間に本降りに。

3時間弱で到着。

 

松山港から中土佐までは、一般道で3時間くらいです。

途中で寄った「道の駅 天空の郷さんさん」は、野菜がとても安かったので主婦二人で普通に買い込んじゃいました。バイクだったら出来なかった事だけど、今回は車なので好きなだけ買う買う。w

パン屋さんも併設されていて、なかなか良い道の駅でした。雨でもお客さんがいっぱいでした。

 

13時頃、中土佐の「久礼大正町市場」に到着。

天気が悪くて人気の無い道中でしたが、ここに来ると急に人が集まってた。さすが。
f:id:japandrive:20171030115358j:image

田中鮮魚店というお店で鰹とカンパチの刺身とハタハタ(だったと思う)のタタキを頼んで、向かいの食堂で食べました。

実は、地だからと言って魚が安いという訳ではないのですが、新鮮な鰹の刺身や 珍しいウツボのタタキなど、広島では食べられない物が食べれますから、お得はお得なのです。
f:id:japandrive:20171030115520j:image


f:id:japandrive:20171030115503j:image

食堂では、お刺身と一緒に、ご飯とお味噌汁のセットが250円で食べられます。

お塩とニンニクのスライスもサービスしてもらえます。

最高に美味しかったです!

 

そして、夕食用に鰹のタタキやウツボなどを切ってもらい(売り場ではブロックで売られています。)、お持ち帰りしました。

 

ついでに、わりと新しそうな「道の駅 なかとさ」にも寄りました。

お土産売り場、食事、パン、ケーキと充実している道の駅です。

私達は“かつおソフトクリーム”を食べました。

https://www.instagram.com/p/BayIMqrHv3s/

まずからず、うまからず…て事でもないですが、キャラメル味のソフトクリームの上にかつお節がトッピングしています。まぁ、味は想像したままではないかと。汗

 

 

ライダーズインには食事提供のサービスは無いので、宿に向かう途中のコンビニでビールや朝食用のパンなど買いました。

 

結構な山の上まで上がり、梼原(ゆすはら)町という所に到着。

ちょっと寂しい「道の駅 ゆすはら」で、こんなの発見。
f:id:japandrive:20171030123443j:image

北海道の「道の駅 なかがわ」で見た熊油と似たような物でしょうか?

どうでも良いが、たぬきのぬいぐるみの手の位置も気になる…。

 

ライダーズイン雲の上は、ホテルや温泉と隣接していて、チェックインはホテルの受付でします。

利用者の特典として、温泉の料金が100円引きになります。

 

ライダーズインは、それぞれの施設で いろいろ設備が違うみたいですが、

中土佐では寝具貸し出しあり で冷暖房完備です。キャンプ場もあります。

雲の上はベッド付か、布団付か、寝具なし、が選べます。ですが、冷暖房は無くて、電気ヒーターが200円で貸し出しです。

それぞれ、貸し出し品にいろいろ違いがあるみたいです。

ここのライダーズインにはキャンプ場は無いのですが、ホテルの向こうに「太郎川公園キャンプ場」というキャンプ場があるみたいです。

 

布団付にしましたが、シーツは自分で付け外しです。ユースホステル式。
f:id:japandrive:20171030123604j:image

タオル等のアメニティは、ありません。

部屋はいずれも、トイレ・シャワー付です。が、仕切りはカーテンなのです…。
f:id:japandrive:20171030123754j:image

シャワーは良いですが、せめてトイレは…。汗
f:id:japandrive:20171030115718j:image

 

管理棟には、コインランドリーや、ちょっとしたキッチン、談話コーナーがあります。

 

ちょっと しんどいなぁーと思ったのが、翌日のチェックアウトが8時というところ。

早っ…!

 

この日の利用者、バイク一台も無し。私達 変態二人のみ。

台風の風が吹き抜けます…。

 

台風の旅の良いところ、道が空いてる事、温泉が空いてる事、ライダーズインが貸切状態な事。www

 

温泉は最高でしたよ。

私が入る時は ちょうど誰もいなかったので、泡飛ばしまくりでシャンプーしたり体をすったりしましたわょ。(後で、ちゃんと流しました。)

露天風呂も独り占め、内風呂で平泳ぎ…て とこまでやって お婆ちゃん入って来たので、平然とスマして出ましたわ。w

 

管理棟へ行って、お湯をもらってインスタント味噌汁作って、買ってきたお刺身と一緒に食べました。やっぱり新鮮なお魚は違いますね。

意外にも、ウツボが一番美味しかった!ちょっとウナギやアナゴ寄りの味で、皮がグニグニと歯ごたえがありました。

ご馳走様でした♪

 

その後すぐ、お爺ちゃんおねーはジャケットやジーンズを着たままでミイラみたいに寝てしまい、せっかくトランプを持って来ても相手がいないので、私も早目に寝る事に。

とは言いつつも、

このままおねーをジャケットとジーンズで寝かせると痛くなるんじゃないか?と思い、脱がしてあげましたょ。母心♡

これが脱がそうとしても全然動こうとしないからクソ大変っ。ダイエットしなさいょ!しかも、ちょっと迷惑そうな顔すんの。はらたつぅ。

夜中、強い風や雨の音で何度か目が覚めましたが、おねーは死んだように寝ていました。

 

 

翌朝、予想通り暴風雨でした。

それでも、お爺ちゃんが なかなか起きなくてどうしようかと、もういっそミイラにしてやろうかと…w

なんとか8時のチェックアウトに間に合わせ、管理棟のおじさんに鍵を渡し、出発です。

 

台風でなければ、帰りは四国カルストに寄りたかったけど、雨はすごいし、標高が高い所は霧で真っ白になってるだろうと予想し、諦めました。また次の機会に必ず行く!

↓  こんなサイトがあるそうです。

四国カルスト ライブカメラ | 高知県高岡郡梼原町

やっぱり標高が高いから、下界とは全然お天気が違うんでしょうね。

ここでチェックして行けば完璧。d(^_^ )

 

松山市内まで のんびり帰り、お昼はニンニクと野菜たっぷり乗った豚骨ラーメンを食べました。

 

案の定フェリーも欠航になってしまったので、往復割引で買った帰りのチケットは払い戻しに。

 

帰路を変えて、しまなみ海道の高速道路を通って帰りました。

この辺りから、ようやくライダーを見かけました。

 

もちろん帰りも、主婦二人は道の駅やパン屋に寄って、普通に買い物しながら帰りましたょ。

ソフトクリームも忘れずに。

https://www.instagram.com/p/Ba1KhHAnWNg/

左、はっさくソフトと しおなみソフトのミックス。

右、はっさくソフト。

しおなみソフトは、ほんのり塩味だねって言ってんのに、おねーは「えっ、塩味しないよ。」と。

何度も はっさくソフトと比べさせてんのに「わからない」と言う…。

You are 味覚障害.

 

 

 

運転出来ない旅(+追記 +追追記)

今まで、いろんな趣味に手を出して来ましたが、やっぱり自分は車やバイクを運転してアチコチへ行く事が一番好きな様です。

 

だから、バスや電車に乗ることってほとんど無いです。

一年に一回も無い年もあります。

 

で、

 

この間、リゾートバイトしてる長男がシーズンオフになって北海道から帰って来たのですが、とうとうこの冬、北海道へ私の車を持って行くそうです…。涙

ていうか、買えよ、自分で!

前回もそう言いながら持って行かなかったのですが、今回は、夏の間に北海道でレンタカーを借りて練習してたそうで…自信がついたんだろうね。

 

帰って来る度に何か成長してる様子は親として嬉しい事ですが、冬の北海道を運転するとなると、やっぱり心配です。

私も一応この間まで広島の北国に住んでましたので、軽自動車と言えど四駆ですし、スノータイヤもありますのよ。車に常備する用の雪かきスコップもありますのよ。

まるで、この時の為に用意されてたかの様な都合良さ。(皮肉)

 

ただね、

150万もしたのよ、この車。母さんが汗水垂らして稼いだ貯金で買ったのよ。

本音は…

雑なオマエに貸したくない!!!泣

 

まぁね、そこは諦めますわ。

ただただ、事故するなよ。と。

 

で、

 

一番最初の難関が、例の、また舞鶴だよ。

今回は、ほぼ初心者の長男が車で舞鶴まで行く、という事なんだけど、ナビで見ると、高速使って5時間弱かかるんですよね。

初心者に、いきなり高速道路と長時間は危ないよね。

なので、私が行きの舞鶴までを同行します。

後は、フェリーが小樽まで運んでくれて、小樽港から長男の職場があるニセコまでは一般道で一時間半くらいだから、大丈夫かなーと。雪は知らね。(冬タイヤには替えとくけど。)

向こうでは、同僚とかに聞いて自分で何とかしてくれ。

 

ほんで、母さんはというと、

舞鶴から足でどうやって帰るのかナビで検索してみたら、

バス→電車→新幹線→電車→電車。

家まで5時間くらい…。

 

イヤぁぁぁー!!楽しくなさそー!!涙

乗り物全般大好きだけど、やっぱり自分で運転したい〜!

観光したい〜!道の駅も寄りたい〜!

 

ただ帰るだけなんてイヤだぁー!!

 

 

 

 

 

っていう、

わがままな母親はいかがなものでしょうか。

 

 

 

ー追記ー (11/13)

子どもの心配をするのが親の務めなわけですが、子どもは いつのまにか子どもでは無くなりつつあるようです。

長男から「一人で行くから。」と あっさり言われ、遠出する気満々だった母の気持ちだけが置いてけぼりになってしまいました…。

ソロキャンツー、行くかな。

 

ー追追記ー(11/26)

長男は、広島〜舞鶴〜小樽〜ニセコまで、無事に車で行けた様です。

やればできる子なんだね。

がんばりな!

そして、そろそろ正社員で就職を。頼む。

 

岡山県高梁市〜島根県奥出雲町 ソロキャンプツーリング

10/8(日)~10/9(月)

 

先月の台風からのリベンジで、やっとこさ行って来ました、初ソロキャンプツーリング!

 

今回のメニューは、

岡山県 「広兼邸」と「吹屋ふるさと村

② キャンプ

島根県湯村温泉

島根県ハンバーガーショップ ピコピコ」

島根県 「おろちループ」

 

 

前日に問題発生。

今回は天気を確認する為に、前日までキャンプ場の予約をしませんでした。

連休の晴れマークを確認し、前回 台風でキャンセルしたキャンプ場に、もう一度 電話したら…貸し切りになってました…orz…しかも半年前から決まっていたそうで…。

 

普段そんなに人気のキャンプ場ではない所なので、完全にアテにしていました。

他を調べてみるも、安いキャンプ場は役場等が管理していて、予約は平日受付のみ。

高いキャンプ場は、フリーサイトでも三千円以上。

私の中では、ソロキャンプで三千円以上ってナシだと思っているので。(ホテル泊と値段変わらんじゃん。汗)

…非常に困りました。

予約なしでもいけそうな無料キャンプ場もありましたが、誰もいない可能性がありそうで、それはさすがに怖いのでやめときました。(一応、初めてだし。一応、女だし。汗)

 

当日の朝方、まだ暗い時間に目が覚め、グーグルマップで しつこく検索。

不思議なことに、今まで何度も検索して出なかったキャンプ場が今になって出てくる!

値段もお手頃!場所も、ちょうど良い!

ただ、空きがあるかどうかだ…。汗汗汗

 

 

1日目。

とりあえず、家を出発。岡山方面へ。

 

世羅町に入ったところでキャンプ場に電話してみる。

予約完了〜〜〜!!

なに、この言いようのない安堵感っ。

青空も出て来てテンション上げて走るじぇー。

 

 

途中、沈下橋を発見。
f:id:japandrive:20171011160422j:image

川の水も透明で、素敵な所♪

ちょっとお腹が空いたので、カロリーメイトで休憩。

(追記 : 後で調べたら、成羽川という川の「岡山県高梁市備中町平川の付近」と出ました。)

 

 

お昼過ぎにようやく、岡山県高梁市にある「広兼邸」 に到着。
f:id:japandrive:20171011101746j:image

ここは、映画「八つ墓村」で使われたお屋敷です。石垣が城の様です。立派な建物。

中も見学したかったのですが、今回はキャンプがメインなので先を急ぎます。またの機会に。

 

すぐ近くで珍スポ発見!
f:id:japandrive:20171011103135j:image
時間が無いので、泣く泣く先へ…。

 


吹屋ふるさと村

石州瓦とベンガラ漆喰壁の赤い町並みで知られ、歴史的町並みの残る6.4ヘクタールの範囲が重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。

ウィキペディア より)
f:id:japandrive:20171011101842j:image

バイクを停めて散策すると、タイムスリップしたみたいな雰囲気が楽しめます。
f:id:japandrive:20171011101915j:image
ベンガラ色の格子戸。
f:id:japandrive:20171011101955j:image

(追記 :  なお、旧 吹屋小学校は、只今工事中で何も見えない状態です。

私は知らずに行ったので、ガッカリでした。

• 保存修理の期間 平成27年10月~平成32年3月末

だそうです。ご注意を。)

 

 

吹屋は高原地帯にあるので、峠を下って新見市へ。

新見市ではスーパーに立ち寄り、夕食のお惣菜と 朝食のパンを購入。

この周辺は、スーパーにしてもホテルにしても、昭和な景色が残っていて面白い。

 


15時過ぎに真庭市美甘。今回お世話になる「クリエイト菅谷」に到着〜!

 

早速 受付に行くと、「空いてるので、お好きな場所を選んで下さい」との事。

団体さんとか家族連れとか、結構 人はいたんですよ。でも、施設が広く、うまくみんな散らばったみたいで、私が選んだテントサイトには誰もいまへんでした。

なんという幸運!!

解放感があるのに安心して泊まれる。素晴らしい。お値段1500円(ソロキャンとしては高い方かな…)。

まぁ、施設は綺麗だし、受付の方が感じ良かったので(これ一番大事)良しとしましょう。

 

ただね、このサイトの周りの砂利道が怖いのょ。急な下り坂で一方通行なのょ。

f:id:japandrive:20171012213308j:plain

北海道の麓郷展望台で こけて以来、私にとっては天敵の砂利道…

後ろブレーキだけをかけながら、ゆっくりゆっくり移動しましたわょ。汗汗汗

 

水場が近い一番端っこの広いサイトに決めました♪ 贅沢ぅ。
f:id:japandrive:20171011102111j:image

うん、テントも上手く張れました。

マットに空気も入れて、シュラフも敷いて、日没前に準備完了!
f:id:japandrive:20171011102332j:image

ようやくご飯ですぅ〜。ぺこぺこですぅ〜。くたくたですぅ〜。

バイクに乗ってる時は「まだまだ行ける。」って思うのですが、バイクを降りた途端に疲れがドッと来ますよね?

疲れて、あまり食欲も無かったのですが、栄養補給です。

どうも私は、疲れると酢飯を選ぶ傾向にあるな…。
f:id:japandrive:20171011162426j:image

インスタントのシジミ汁うめー。

キャンプって、温かい飲み物だったら何でも美味しい。ww

 

ここのキャンプ場はシャワーがあるんですが、夏じゃないので入りません。

翌日の温泉に期待☆

今回は、焚き火にも挑戦したわょ。

焚き火台と新聞紙を持って来たわ。でも、キャンプ場で拾い集めた小枝がちょっとだけ湿ってたんだょね。着くかな…?

f:id:japandrive:20171011110441j:plain

なんなく着いたわ。

これがいつも出来ない旦那が、逆に謎だわ。

 

暇が嬉しい。

いつも家ではうるさい子供に せかされる毎日なので、誰も私を邪魔しない この空間が素敵すぎて、これは今後、癖になってやめられなくなるな… と感じました。

はー、しっとり夜が更けて行きまするー。幸せー。3日ぐらい連泊したい…w。

 

疲れで眠くなって来ましたが、神経質なので、普通に寝られません。

なので、最近 健康ブームの甘酒を飲んで寝ます。

 

 

2日目。

夜中に一回目が覚めたけど、よく眠れました。早朝に起きたら霧が濃い。
f:id:japandrive:20171011102156j:image
テントの朝露が なかなか乾かなくて、慣れない撤収に時間がかかりました。


やれやれで、10時前に出発。(遅っ!

二日目は、良いお天気どころか暑い!

風呂風呂! 今日は一番に温泉じゃ!

 

途中、見覚えのある道の駅へ。「道の駅 にちなん 日野川の郷」。
f:id:japandrive:20171011102423j:image

なんかカッコいいチビッコライダーのチャリ発見。

釣竿を収納する筒まで装備。すげぇ。パパさんのお手製かな?

持ち主を探すが いない。是非お話がしたかった。

 

ここで、もう一度食べたかったトマトソフトクリームを!!
f:id:japandrive:20171011103241j:image
やっぱり美味しい!

でも、世羅町の道の駅のトマトソフトクリームと、全く同じ様な気もするが、気のせい…という事にしておこう。

 

 

島根県 雲南市木次町湯村温泉」元湯。(写真 左)
f:id:japandrive:20171011102438j:image

小さい温泉でしたが雰囲気も良く、大変気持ちの良いお湯で御座いました。

 


時間は すでにお昼を過ぎていました。腹減ったー。

「道の駅 おろちの里」
f:id:japandrive:20171011102459j:image

ここで、関西から九州へ向かうカブおじさまと遭遇!

なかなか、この様なカッコいいカブに出逢えないんですよね。

まず、ツーリングのカブが、なかなかいないのですょ。

おじさまから「よっ!」って声かけて頂いて、すっごく嬉しかったです!ありがとう!

ところで、ソレソレ!そういう大きいボックスが欲しいのょ!キャンプ道具、全部入れたい!

どこで買えるのか、聞けばよかった。



はぁー、ハラヘリヘリハラ。
遅いランチで御座います!黒木で御座います!

(若い人にはわからんだろうな。同年代の方、下ネタ失礼…。)
f:id:japandrive:20171011102614j:image

小さなファミリーレストラン「バーガーハウス ピコピコ」。

うーん、佇まいから昭和でカワイイ♡
ここ、カブでツーリングされてる方の動画で見てから、来て見たかったんだょね〜。

店内も落ち着くわぁ。昼からズレた時間に来て良かったかも。誰もいないの大好き。
f:id:japandrive:20171011102712j:image
ピコピコバーガーBセット、660円。
f:id:japandrive:20171011103324j:image
手作りらしいです。美味しかったです〜。

このお店、実はハンバーガーだけじゃないんです。

スパゲティーもピザもカレーライスも食べられるんです。「小さなファミリーレストラン」と言う理由はそこなんですの。

食後の熱いお茶まで出して頂き、とってもくつろげる良いお店でした☆

(駐車場は、お店の向かいにある広い駐車場です。)

 

 

お腹いっぱいになったら最後の仕上げの「おろちループ」です!

f:id:japandrive:20171011102551j:plain

ループが大きすぎて、全然写せないじゃん…。

ここの道の駅は新しくて綺麗だったけど、店内はあまり見どころがなく、もう少し工夫すれば良い空間になりそうなんだけどな、と勝手にコンサルタント気取りで思いました。(何様っ

 

やばいやばい、もう16時ーーー!!

f:id:japandrive:20171011102529j:plain

この時間から気温がグッと下がり始めました。秋ですね。

 

 

初めての一人のキャンプ、楽しかったーーー。

今年は、もう無理かなぁ。次は来春かなぁ。

次は、ちょっと晩ご飯を調理したりしてみたいなぁ。

福岡県小倉〜山口県長門市 ひとり台風ドライブ

この日・月曜日の連休は、ソロキャンプデビューしようと計画していたのに、よりによって この日に台風が直撃するなんて…普段の行いが悪かったのでしょうか。(でしょうね

 

仕方なくキャンプは日を改める事にします。

が、

一人旅は、今じゃなきゃダメなのぉぉお!

 

なんか、田舎から市内に戻って来て、ストレスが半端ないんですょ。

なんなら田舎に戻りたいが、現実はそうも行かないよね。少なくとも、あと10年は我慢しなきゃ。

 

というわけで、台風だろうがなんだろうが、私のストレスは一人旅せんにゃ治まらんわけで。

 

コースを変えて、土曜日の夜から車で出発です!

今回は、高速を使わずに一般道を走ります。

 

第一目標

福岡県北九州市「シロヤベーカリー 小倉店」

 

 

 

家を出て、とりあえず瀬戸内海側の2号線をひた走ります。

3時間走ったら眠くなったので、コンビニで仮眠しました。

 

3時間寝て目が覚めたので、また少し走って、今度は「道の駅 きくがわ」で仮眠しました。

夜中に仮眠する環境としては、コンビニの方が安心感があるんですが、トイレや洗面の使いやすさを考えたら道の駅の方が気を使わなくて良いですよね。

 

結局、日曜日の朝方まで雨も風も無かったわけですが、日曜日の朝からはポツポツ降り始め、関門トンネル(有料 軽自動車 100円)をくぐって九州入りすると、まぁまぁの雨になりました。

 

福岡県 小倉駅周辺の下道って行ったことが無かったんですが、すごく都会なんですね!知らなかった。

 

駅前のアーケード近くのパーキングに駐車して「シロヤベーカリー」へ。

老舗って、なんで魅力的なんでしょうかね?飾り気もないシンプルな店構えなんですが。

年期の入った店員さんが、手際よく応対してくれます。

テレビで見てから ずっと食べてみたかった「サニーパン」‼️
f:id:japandrive:20170918154436j:image

硬めのロールパンの中に練乳がたっぷり入っていて、練乳好きには震えが出る美味さです。

しかもイマドキの平成の値段のくそ高いオシャレパン屋とは違い、安い!パンはこうでなくちゃいかんょ。

 

朝一で無事目標達成したので、足早に都会から脱出します。

 

来た道を戻り、山口県に帰ります。

下関から北上し、第二目標の御馳走に向かいますっ。


f:id:japandrive:20170918094036j:image
「瓦そば たかせ本店」。 お庭が素敵。
f:id:japandrive:20170918094233j:image

 

もちろん瓦そばも、今回で2回目だったけど美味しかったです。
f:id:japandrive:20170918161533j:image

初めて食べた所は「たかせ ゆめシティ新下関店」だったので気軽に食べれたんだけど、本店はお座敷でカップルが多かったので、お一人様は ちょっと居心地が悪かったですね。

完全にオレの選択ミスッ!(~_~)

 

実は瓦そばは ついでで、本命はこの近くにある珍スポット「麻羅観音」だったのです。

珍スポ好きが、下ネタスポットを避けて通るわけにはいかんでしょーがー!!
f:id:japandrive:20170918155114j:image

しかしながら、ちょっとドキドキ…

道路から丸見えなんだよね~…
f:id:japandrive:20170918155158j:image

通りすがりのカップルなんかに指さされたらどうしよ~…とか心配しましたが、不思議なくらい誰も来ない。車も通らない。なぜ?
f:id:japandrive:20170918155306j:image
(ちなみに、おみくじは大吉だったわ。)
f:id:japandrive:20170918155246j:image

瓦そば屋にたくさんいたカップルは、どこへ?来いよ!ネセサリーでしょうがっ。
f:id:japandrive:20170918155440j:image
ほら、ここにお願い事を書いて奉納するのよ。

まぁ、私が神様だったら、純粋に「赤ちゃんができますように。」っていう願いを一番に叶えてあげたいよね。

 

珍スポットは珍スポットなんですが、実はここにはちゃんと歴史がありまして、それについてはココをクリック。↓

www.nanavi.jp

 

不思議なのは、悲しい歴史を供養する場所であればいいものを、なぜ、どこから、子授け祈願や安産祈願、はたまた精力増進や夫婦円満などと、供養から祈願に変わって行くのだろうか…。

やはり、温泉地を繁盛させる為の集客の手段なのだろうか。

とか言ってるオイラもちゃっかり手を合わせてきたケド。おねーが健やかでありますように☆彡

 

ちなみに、毎年5月には きちんと供養祭が行われているらしいです。

古い歴史を後世へ継承 - 長門市ホームページ

神奈川県のド派手な「かなまら祭」とは違い、非常に厳かに行われている様子。

 

 

麻羅観音を出発する頃には雨足が強くなって来ましたが、車なので気にしない。

 

はい次、「元乃隅稲成神社」。

着いたのは良いが、外は暴風雨です…。

先に駐車場にいた車の中の人達も、どうしましょ…といった表情で外を眺めている。

いやいや、ジッとしててもオモロくないっしょ。

一人が出ると、みんなもつられて出てきます。w

もう傘なんて意味ねぇ。


f:id:japandrive:20170918160647j:image

(↑ これでも、暴風雨の中で頑張って撮ってるんです。汗)

鳥居の上にある賽銭箱に賽銭が入れば願いが叶う とか書いてあったけど、届くわけねぇ。てか、狙えねぇ。てか、小銭を見失いそうでイヤです。涙

 

一番上に展望スペースがあったけど、風に背中から押されてヤバかった。怖

でも、眺めは最高。
f:id:japandrive:20170918160237j:image

 

おみくじも、ちりじりに…
f:id:japandrive:20170918160342j:image

大学生グループがテンション上がって、キャアキャア言いながら岸壁まで降りて行ってて楽しそうだった。カップルもベチャベチャになってるのに、なんか楽しそうに笑ってた。それを見て私もちょっと楽しくなった。
f:id:japandrive:20170918160728j:image

オバちゃんのお一人様がニヤニヤしながら、ずぶ濡れで赤い鳥居をくぐる様は如何なものだろうか。息子が見たら、胸を痛めるかもしれないね。www
f:id:japandrive:20170918160430j:image
眺めとしては、やはり晴れた青い空の時の方が綺麗だろうな。

 

 

それから、すぐ近くの千畳敷にも行ったんだけど、標高が高いせいか霧がかかっちゃって、真っ白で何も見えませんでした。
f:id:japandrive:20170918160844j:image

キャンプ場がどんなだか確かめたかったんだけどなぁ。きっと、ここも晴れたら綺麗。

 

仕方ないので、次、湯本温泉恩湯 市営公衆浴場へ。

 

更地になってました…  _| ̄|○

立て看板によると、

『恩湯は建替工事のため休館中です。平成31年夏ころの開館を予定しております。』って。

何年も前から行きたいと思ってて、やっと行けたのに…あの古い建物に入りたかったのに…もう二度とあの建物には入れなくなったのね…

しかも、

さっきずぶ濡れになったから、ここで思いっきり温まろうと思ってそのまま来たのに。涙

 

諦めて、車の中で着替えました。

あまりにショックだったので、もう他の温泉に行く気にはなれませんでした。

 

 

もう帰ろう。

もう行くとこ無いし、車の中で熟睡できなかったから疲れた。

最後にどこか道の駅に寄って帰りたいなぁーと思って車を走らせると、「道の駅 おふく」がありました。

ここで可愛い物を発見!

猫のちぐら

f:id:japandrive:20170918145740j:plain

※画像は道の駅おふくのブログから拝借。

 

↑ この「ちぐら」は新潟産なのか広島産なのかわかりませんでしたが、もっと可愛かったのがコレ。 ↓
f:id:japandrive:20170918160928j:image
f:id:japandrive:20170918160943j:image

ミニちぐら猫、一目で、娘が絶対気に入る!って思い、ひとつ買いました。

そして、この道の駅でようやくソフトクリームにありつけました。涙

 

そろそろ帰ろうと思ったのですが、帰路を検索していたら わりと近くに まだ行った事がなかった「別府弁天地湧水」があったので、ついでに寄りました。
f:id:japandrive:20170918161132j:image

日没間近だったせいか、台風のせいか、人っ子一人おりませんでした。
f:id:japandrive:20170918161256j:image

遠慮なく車を入り口に止め、貸切状態で青い池を眺められましたが、つい最近に北海道で白金の「青い池」を見たばかりだったので、正直あまり感動がありませんでした。なんか、ごめんなさい。

 

 

夕方、ちょっと晴れ間が見えました。大きな虹が綺麗でした。
f:id:japandrive:20170918161347j:image

帰りは日本海側を通り、北広島町経由で帰りました。

日が暮れると、また雨が降って来ました。

 

毎回の旅で思う事でありますが、通ったことがない道を通るのは楽しい!!

私にとって、一番のご褒美の時間です。

 

行きは山陽側を通り、帰りは山陰側を通ってみましたが、私は山陰側の方が好みでした。

台風のせい(お陰?)もあり、道はとても空いていて、暗くなると異次元を一人で旅してるような感覚がたまりませんでした。

 

 

 

でもやっぱりカブで走りたかったー!

 

こんだけ遊んどいて言うのもなんだけど、

ちょっと不完全燃焼。

農園の町 世羅町 ツーリング

朝9時に家を出発し、ずいぶんと涼しくなった山間部を通り、いよいよツーリングの季節が来たかなぁ〜?!

 

…って、まだでした。

11時ごろ世羅町に着くと、夏に戻ってました。汗

 

何やら賑やかだと思って見てみると、いい大人が田んぼで泥だらけになって遊んでました。w
f:id:japandrive:20170827204801j:image

どうやら、泥んこバレーボールのイベントだった様です。楽しそう〜!

んー、バイクを止めると汗が出て来ます。

いやいや、今日 汗をかくのは ここではなーい!!

 

目的の展望台の入り口がある「今高野山龍華寺」の駐車場です。

正しくは「普門閣展望台駐車場」ですが、ここが一番近い駐車場なのです。
f:id:japandrive:20170827204659j:image

しかし、誰もいない…。

駐車場にも、神社にも、寺にも。

 

私は最近 展望台に凝り始めているので、ネットで調べて ここを知ったんだけど、ここへ来るまでには実際 大した道案内も無かったんですよね。
だから、気づかない人が多いんじゃないかなーと思う。なんか勿体無い。
f:id:japandrive:20170827204434j:image

この地図の右上、山頂の城跡にある古城山展望台が、今日の目的地です。

 

爽やかな入り口。
f:id:japandrive:20170827204408j:image

歩き始めて5分で息切れです…

完全に運動不足です…

傾斜が本気の登山道でした…

行くか、行くまいか…

「やらずに後悔するより、やって後悔!」

私の座右の銘です。

 

注 : 距離は600メートルです。www
f:id:japandrive:20170827204308j:image

途中、何度 意識が飛びそうになったか…

止まって休憩したいのに、止まると虫が集まるんです!涙

 

虫にあおられながら、20分もかかって やっと頂上へ。

全身汗だくです。暑い日に、さらに燃焼させています。バカでしょうか。

し、死ぬる…

誰もいないので、思わず展望台の入り口に横になりました。

 

外観を撮り忘れたのですが、小さなお城の様な建物です。

3階まであります…。
f:id:japandrive:20170827204240j:image

がんばって良かったーーーーー!!
f:id:japandrive:20170827204215j:image

↑ 東、尾道自動車道 方面。


f:id:japandrive:20170827204150j:image
↑ 北、世羅町役場、新山 方面。


f:id:japandrive:20170827204123j:image
↑ 西、田園風景が綺麗です〜。

 

しばらく、呆然と眺めていました。

頭がジンジンしていました。

あぁ、風呂に入りたい。


その後、道の駅で「塩トマトソフトクリーム」を食べました。

道の駅にはライダーがたくさんいました。普段あまり見かけない私の様なおばちゃんライダーや、久々に革のツナギ着てるオジサンライダーも見ました。今日みたいに暑い日には、サウナスーツにしか見えません…。

一つでは物足りず、お豆腐屋さんで「豆乳ソフトクリーム」を食べて、ようやく落ち着きました。

 

その後は、世羅町をグルグル走ってみたりしました。

世羅町は高原地帯であり、農園も多いので、景色がとても美しいと思います。

広島市内から遠いので 今まであまり足を運ばなかったのですが、時々は足を運んで 自然や季節を感じるツーリングも良いなぁと思いました。

先に冷たいものを欲してしまったので、夕方近くにお昼ご飯を。
お好み焼き屋さん「あっくん」。名前がカワイイ。w
f:id:japandrive:20170827203426j:image

 

ここのキャベツは、自家製の朝取れだそうな。おおー、そういうの初めて!

「あっくん自ら…」w
f:id:japandrive:20170827223851j:image

これも、世羅町ならでは?

 

はい、定番の肉たまそば。550円。安っ!
f:id:japandrive:20170827203617j:image

おいちー!!

お店の感じも良い感じでした。

が、ソフトクリーム二個も食べちゃったから、半分お持ち帰りしましたー。w

 

フルーツ、野菜、穀物、自然の恵みがいっぱいの町ですね。

ここに移住したら、食べ物に困らなさそうだね。笑

 

帰りに三次市三和町を通って帰ったけど、世羅町も綺麗だったし、三和町も綺麗だったょ。
f:id:japandrive:20170827223931j:image

 

広島にも、まだまだ たくさん良い場所があるね。

もっとあちこち行って探さなきゃね。

ソロキャンツーに向けて。

一度決めたら行動は早いんです。
問題なのは、熱しやすく冷めやすいこと。汗

 

欲しいな〜と思う物は、なにげにアチコチでチェックしておく。

 

ホームセンターで、小型ガスコンロが三千円。しかも、コンパクトなケース付き。

買いだな。
f:id:japandrive:20170813110658j:image

実は このアイテム、ずーっと何年も前から憧れてました。

とうとう、自分にも使う機会が来るとは…

ちょっと感動。

 

物を揃えて行くのは楽しい事だけど、それを今後どのくらいの頻度で使うのかが怪しいのでw、百均で間に合う物は節約します。
f:id:japandrive:20170813110725j:image

玄関で組みたて・点火・妄想中。

 

ちょうど家族でキャンプに行く事になったので、ちょっと試してみるつもりが、しっかり実用。

(だって、毎度の事ながら、旦那が炭に火をつけるのが下手なんですもん。イラ)

f:id:japandrive:20170813110848j:image

お陰で美味しいご飯が炊けましたわ。

やっぱりガスの力よね。

 

というわけで、問題なく使えそう!

コンロも、ダイソー商品も!笑

 

 

 

キャンプから帰って 家で新聞やチラシを見てたら、スポーツ用品店のチラシに、前からチェックしてたツーリング用テントが!

しかも、三千円も値下げ‼

行かねば!

(キャンプ用品って、お盆から値下げし始めるんだね。チェックチェック!)


f:id:japandrive:20170813111151j:image
というわけで、買いました。

やらねば…w