にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

エイミーエイミーエイミー

久しぶりに楽しい映画を見ました。

 

アマゾンプライムで何か暇潰しに見よ〜と思って探してたら、えらい不細工なヒロイン使うんだな…と気になったのがコチラ。

 ↓

f:id:japandrive:20180922113914j:plain

見たことない女優さんだなーと思ったら、エイミー・シューマーというコメディエンヌだそうで。全然知らない人でした。汗

 

映画のタイトルからして最近の恋愛モノあるあるタイトルだったので、うーん別に恋愛モノが観たいわけじゃないんだけどなぁと思いつつ他に見たい映画も無かったので、とりあえず期待せずに観てみました。(面白くなかったら途中で消せばいいので。)

 

ヒロインは“ブス”って程ではないけれど、一般的な顔立ちで ちょい太め。

逆にそれが新鮮だったのか、それともストーリーの始まりからのヒロインの汚れっぷりが面白かったのか、とにかく飽きずに最後まで観てしまいました。

 

ちょくちょく有名人が友情出演してるみたいですが、知らない人がほとんどなので、そこはどうでも良いんです。

ただ、やはりアメリカのコメディエンヌはレベルが高いなぁと。芸が細かい。

 

共感?は特にしなかったけど、笑えるところもあるし、泣けるところもあって、面白かった。最後は恋愛モノらしく、上手くハッピーエンドに持って行ってるし。

女子目線の映画なんで、男性が観ると面白くないかもしれないです。

 

ヒロイン エイミーの上司役にティルダ・スウィントンが出てるのですが、この人、映画によって顔も演技も全然違うので観ていて面白いです。

 

ナルニア国物語

f:id:japandrive:20180922121237j:plain

 

少年は残酷な弓を射るf:id:japandrive:20180922121249j:plain

「エイミーエイミーエイミー」

f:id:japandrive:20180922121306j:plain

ハリウッドスターってすげーなー。

 

 

 

最後に、エンドロールで流れてた一曲が素敵だったので、ユーチューブで探すと出てきました。

 

ボンバディル「エイミーズ フレンド」

youtu.be

 

最初、曲だけ聞いた時に昔のバンドなのかな とか思ったんですけど、最近のバンドみたいですね。

このウクレレ、大きめサイズのウクレレで普通のソプラノサイズより音が大きくて音もちょっと違って可憐な音が出てますね。大きめで弾きやすそう。

曲風と合っていて良いですね。

ギターケースとか机とか、いろんな物を叩いてるのとか好き。

コーラスたまらん。

 

一回ハマったら何度も頭の中で流れ続ける歌だな。まいったな。

 

 

あ、映画は15禁です。

 

奥出雲町~安来市~木次町 キャンプドライブ

雨だと知りながらキャンプに行きたい気持ちが我慢できず、キャンプが好きな娘に「キャンプ行きたくない?」と聞いても「別に〜」の答えしか返って来ない。

中学生になってからというもの、返事が「別に」か「どっちでもいい」しか返って来ない。これも成長なので仕方ないですね。

 

じゃあ、母さん一人でキャンプ行く♡

 

と言っても、さすがに今回はカブでは行きません。

バイクでカッパ着てだと、あちこち寄るのが億劫になるので車で行きます。

どこ行こうか迷ったんですが…やっぱり山です。w

 

 

9/16(日)

はい、前も通った島根県仁多郡奥出雲町の「おろちループ」です。

ループは大きすぎて写真に収まらないので、ループの上の直線の橋の写真です。

ここへ来るまでは曇りでしたが、ここから雨が始まりました…。
f:id:japandrive:20180916173759j:image
出雲横田へ行き、スーパーで買い出し。

 

お昼は前回行った横田の「ピコピコバーガー」でも良かったのですが、せっかくだから違う物が食べてみたいなぁと思い、地図で検索すると駅舎の中にあるお蕎麦屋さんが出て来たので、どんなもんじゃろうと行ってみました。
f:id:japandrive:20180916173826j:image

木次線亀嵩駅(かめだけえき)」です。

 

駐車場に入ろうと思ったら意外にも人がたくさんいて、ちょうどバイクの団体が出て行く所でした。じじい暴走族うるせえ。

そんなに有名な所だったとは知りませんでした。

すでに順番待ち…。30分くらい待ったかな。

他のお客さんが言うには、平日はガラガラよ〜。と。

 

お店の中は、四人がけの席が7つあったかな。

それも、相席にはしないみたいで、私も一つのテーブルに一人で座らせてもらいました。
f:id:japandrive:20180916173900j:image

 

何が名物なのかわからなかったので、「釜揚げそば」というのを頼んでみました。
f:id:japandrive:20180916173913j:image

蕎麦に刻み海苔とネギと鰹節が乗っています。

煮汁?蕎麦湯?が、蕎麦と一緒に入っています。

運んできたお姉さんが「つゆをかけてお召し上がりください。」と言ってました。

うん…美味しいけど味が薄い。蕎麦自体は美味しかったです。

次回は、ざる蕎麦にしよう。w

 

イカーも結構おられました。カッパ着るのめんどくさそう。

車で良かったわー。

 

 

道の駅「酒造奥出雲交流館」へ寄り道。
f:id:japandrive:20180916180016j:image

この道の駅は初めて来ました。

なんかイベントやってたのか、いっぱい人がいました。

お酒がたくさん売られてたけど、興味ないので「甘酒ソフト」を。
んー、お酒の苦味がちょっとあるくらいで、甘酒の匂いや味はよくわからん。んー。

 


安来市に入ったので、キャンプ場に行く前にお風呂に入っとこう。

「比田温泉」。
f:id:japandrive:20180916173940j:image

古い温泉なのかなーと期待してたのですが、普通に綺麗な新しい温泉でした。んー。

 

 

今日のキャンプ場は、山佐ダムのすぐ側にあるキャンプ場です。
f:id:japandrive:20180916173957j:image

 

事前に電話で問い合わせたところ、「管理人は居ないので、好きな場所で好きにやって下さい」との事。料金は、炊事場のボックスへ入れれば良いらしい。

 

一応いろいろ施設はあるみたいだが、誰も利用者がいない。
f:id:japandrive:20180916180246j:image

ここの敷地は四段に分かれていて、一番上に管理棟らしき建物と洋式トイレがあり、

その下のニ段目にバンガローや公園、古い和式トイレがある。

そしてその下の三段目にテントサイトと炊事場があり、カップルが一組 先に来られていました。

人がいて、正直ちょっと安心しました。

夜のダムって、なんか怖いイメージがあるので。汗

 

炊事場がそこにあったのですが カップルの近くもアレなんで、私はもう一つ下(四段目、つまり一番下)のテントサイトまで下りました。


一番下は思ったよりも広くて、何にも無いけどダムが眺められるし、周りに街灯が無いので夜に晴れれば星が見えるかなーと期待してココに決めました。
f:id:japandrive:20180916180254j:image

 

ただ、

トイレは遠い〜〜〜。(毎回、車で行きましたが)
f:id:japandrive:20180916180303j:image

 

天気が不安定だからか、少し風が強かったです。

テントを張る時に雨が止んでて助かりましたが、お風呂に入ったのに汗だくになってしまいました…。
f:id:japandrive:20180916174046j:image

設営が済んだので、料金を払いに。(忘れるとこだった)

 

上のテントサイトにある炊事場のロッカーに、料金100円を入れます。
f:id:japandrive:20180916174116j:image


f:id:japandrive:20180916180031j:image

 

この上にある古いトイレは和式で、入口にドアが無いので中は虫だらけ。ドッポンにクモの巣が張ってました。出来ないこともないが、夜は怖いなぁ。
f:id:japandrive:20180916174142j:image

 

うん、今回ものんびりできそう♪
f:id:japandrive:20180916174156j:image

しかし虫が多いので野外用蚊取り線香を焚き、マダニ除けの虫除けスプレーを足元に念入りに噴射。

 

焚き火の用意もして来たんだけど、風が強いのでやめときました。
f:id:japandrive:20180916174231j:image

 

一番上にある洋式トイレに行ってみました。

画像の真ん中奥にあります。
f:id:japandrive:20180916175918j:image

ドアがあるので、やはりこちらの方が綺麗でした。建物も新しかったし。

ただ、ここの建物に近付くと「只今、警戒中です。」って音声が流れるシステムがあって、びっくりします。

 

横にはこんな気味の悪い絵も飾ってあって夜中に来にくいです。まぁ、来るけど。
f:id:japandrive:20180916175929j:image

一つ目の猫と三つ目の猫娘

二つ目のいない世界かしら?そば打ち体験場と何の関係が…?

 

 

建物の向かいにはグランドゴルフ場があって、ここがキャンプサイトである方が助かるのになぁって思ったょ。
f:id:japandrive:20180916175937j:image

やっぱり、温泉とトイレは近いのが良いよね。

まぁ、100円じゃけえ文句は言えんよね。

 

 

スーパーで買った晩ご飯を適当に食べてまったりしてたら、テントの側にいつの間にか お客様が…
f:id:japandrive:20180919215927j:image

蛾の幼虫ですね。すんげえでかいね。

生き物は好きな方ですが、お前は呼んでない。

あたしの寝床に近づかないで!!!( ;∀;)

 

火バサミで摘んで遠くに投げ飛ばしてあげました。

 

焚き火も出来ないし、最近疲れがたまっていたので早く寝ました。

夜中に目が覚めて外に出てみると、空は晴れてて星がたくさん見えました。

これが見られただけでも、来た甲斐がありました。

 

 

9/17(敬老の日)

翌朝、曇っていました。天気予報は雨です。

朝ご飯食べて、ぼちぼち撤収です。

最後のタープの片付けで雨が降り出しました。

カップルは、まだゆっくりしていました。いいなぁ。

 

道の駅「さくらの里きすき」で ちょっと時間を潰し、ちょっと気になった場所「食の杜」という所に行ってみました。

koutou-milk.com

 

ここは食の総合施設?テーマパーク?の様な所で、パン屋、豆腐屋、農園等が集合してるのですね。

f:id:japandrive:20181030163213j:plain

 

小さなパン屋さん。
f:id:japandrive:20180919215945j:image

 

葡萄農園。
f:id:japandrive:20180919215956j:image

 

ワイナリー。
f:id:japandrive:20180919220008j:image

 

の横にあるカフェ。
f:id:japandrive:20180919220019j:image

メニューを見てみたら、ちょっと値段がお高めだった。汗

うん、もういいかな。

 

 

帰りは松江自動車道の無料区間を通りました。

雨が本格的に。

無料なので、道の駅があるI.Cで下りて休憩。
f:id:japandrive:20180919220038j:image

相変わらず人気の道の駅「たかの」。

ここは売り場の野菜も豊富で、お弁当やスナック等も充実しているので良いのですが、休日は人が多すぎるので早々に立ち去りました。

そしてまた自動車道に入り、世羅で下りて、一般道で帰りました。

 

今回、カブじゃない分 移動の物足らなさはありましたが、雨だと屋根のある車は有り難かったです。

 

 

冬も、この手で行こうかな。

 

富士山?ツーリング

毎日の日課としてグーグルマップを見ているのですが、通ったことがない道や知らない場所は限りないわけで。

先日たまたま広島県内に「富士山」を見つけたんですYO!

 

へぇー 広島にも富士山って山があるんだぁー。と思って行ってみる事にしました。

場所は、三次市吉舎町です。

 

 

東北の旅 以来の久しぶりのツーリングだったので、お気に入りの世羅町を通ってパン屋さんでパンを買い、432号線から上下町を経由して、27号線へ入り三次市へ。

この27号線は通ったことがない(たぶん)ので楽しい〜。

 

途中、福塩線の梶田駅近くの“梶田大橋”を渡ってからの、くぐってからの425号線へナビが案内した(この、のの字に道を進んだり、橋をくぐったりするアプローチがたまらんw)

のだが、その先で全面通行止めってな。(もう、あるある になって来てる。)

まだ土砂崩れの箇所が残されている様です。
f:id:japandrive:20180904115249j:image

仕方ないので進路を変えて、また梶田大橋の下をくぐってから27号線をもどる。

変態ぽいな。
f:id:japandrive:20180904115304j:image

 

184号線〜426号線を通って、ようやく富士山に上がる道に入ります。

 

山頂に近づいた所で牛がいました。
f:id:japandrive:20180904115321j:image

バイクを止めると一斉に牛達がこちらを見たので、謎のドキドキ…。

こんなに近くで牛が見られるなんて、のどかでいいなぁ。

ここからすぐに行き止まりに着きました。
f:id:japandrive:20180904115345j:image

行き止まりには、「とみしの里 体験交流センター」という施設がありました。

この駐車場は、ここのログハウスの駐車場みたいです。トイレもありました。

登山口は駐車場のすぐ横にあったのでバイクを停めさせてもらって、さて上がりますか。
f:id:japandrive:20180904115403j:image左へ進むと登山道。右はちょっと上に上がった所にある広場に続いてた。
f:id:japandrive:20180904115426j:image

ものの2〜3分で動悸・息切れが。汗

完璧な運動不足。

8分で頂上に着いたが、普通の人なら5分以内で上がれるだろう。小学生男子なら駆け足で3分で上がれそうな頂上です。

 

頂上は猪がアチコチ掘りまくってて、いつかあの外灯は倒れるだろうょ。
f:id:japandrive:20180904120335j:image

ああ、死ぬ。
景色は後で見るから、とりあえず座らせろや。
f:id:japandrive:20180904115514j:image
ん?

とーみーしーやま?
f:id:japandrive:20180904115629j:image
んん?

富士山じゃ…
f:id:japandrive:20180904115705j:image

富士山…

とみしやま…

 

騙されたぁー!!


…いや、騙してはいない。汗

思い込んでただけだ。

 

たまにあるけど、山に複数の名前があるのはどういう事なんでしょうね?

まぁここの山は、読みは一緒なんだけども。紛らわしい…。

芸北の“臥竜山(がりゅうざん)”も別名“刈尾山(かりおさん)”というし、どっちが正しい名前なのかわからない。

まぁ、ええわ。

 

下界は30度を上回っていたけど、やっぱり山頂は涼しいものだね。
f:id:japandrive:20180904115757j:image


はぁー
f:id:japandrive:20180904115819j:image

 

気持ちいいです。
f:id:japandrive:20180904115740j:image

はらへったー
f:id:japandrive:20180904115906j:image

 

動悸が治ったところで食べます。
f:id:japandrive:20180904115926j:image

一服したら帰りますー。

 

家を出るのが遅かったので、もう夕方どす。

牛もお家に帰りますよ。
f:id:japandrive:20180904115956j:image

古めかしい牛舎が可愛いです。
f:id:japandrive:20180904120009j:image

 

その傍にあった公衆電話ボックス。
f:id:japandrive:20180904120348j:image

ボックスの私有化…

もっとうまく活用するには?

などと、どうでもいい事を考えながら帰路につきました。

 

 

 

島根県 古民家レストラン「風のえんがわ」

先日、島根県までドライブして来ました。

 
あそこのニコチン吸ってる姐さんと。w
f:id:japandrive:20180824165649j:image

 

この間のロングツーリングと、今回の車でのドライブが、あまりにギャップがありすぎてタノシイ〜。ていうか楽ぅ〜。ていうかクーラーが気持ちい〜。快適♪

 

 

今回、何年も前からマップに旗を立てていた古民家レストランに、ようやく行けました。

江津市にある「風のえんがわ」さんです。

kazenoengawa.jimbo.com

177号線沿いに駐車場がありますが、駐車場脇にある目立たない秘密のw小道から50メートルほど歩いた先にお店がありますょ。

大きな古民家を素敵なレストランに改装されています。

 

お店は10:30オープンで ランチは11:30からだったらしいのですが、早めにランチを食べに行ってしまった私達にお店の方が気を遣って下さり、11:00からランチを用意して下さいました。すみません、ありがとうございます。汗

 

メニューを見ると下の辺に「長居、大歓迎!」なんて書いてあるんです。

店内には、小さなお子さん用のオモチャや絵本までたくさん置いてあるし、ゆっくり出来るように優しい心遣いがされてるお店なんですね。(*´◒`*)

 

ランチですが、私は何鯛だったか忘れたんですが お魚のランチを頼みました。

おねーは、何豚だったか忘れたんですが(忘れすぎ)、の美味しそうなソーセージのランチを頼みました。w

 

まずは前菜?が来ました。
f:id:japandrive:20180824175137j:image

パン好き主婦は、こういうパンが大好きなのょ〜♡ラタトゥユが添えてありました。

右のは一見ジャガイモの粒マスタード和えに見えるでしょ?違うんですよっ

これ、食べてびっくり、そうめん瓜でした!!この形で食べたことなかったから、食感が新鮮でした!

 

ランチ、美味しかったですー♪
f:id:japandrive:20180824170018j:image
私のランチは全部美味しかったのは勿論ですが、添えてあった小さなガラスのカップのソースが特に美味しかったんですょ。

「変わったソースなんだけど、なんだろう〜?知ってる味なんだけど…」ってナメナメしてたら、おねーが「キュウリじゃない?」って。

あー!そうだー!キュウリだぁ!!ほんとだ、色もキュウリだー!!

 

高級な料理を食べた事がない舌ですからねー、変わった美味しい物を食べると変に感動しちゃうんですょ…。

 

こんなこと言うのもなんですが、よくある古民家カフェのメニューって、ランチセットのおかずも家庭料理っぽいのがありがちじゃないですか。美味しいけど普通だねっていう様な。

でもここのランチは、ちゃんと料理を勉強されてる方が作ってるって感じがするランチだったと思います。

そのせいか、お昼時には次々とお客さんがいらっしゃってました。平日なのに。

 

お店の外のお庭も散歩させてもらいました。

なかなかの広いお庭で 手作りのツリーハウスがあり、セミの抜け殻がいっぱいくっついてました。ww

ツリーハウスにぶら下がってたブランコに乗って揺られたら童心に戻れました。

なんとも気持ちの良い羨ましいお庭でした。

 

 

 

ここから浜田市方面へ30分ほど戻ると「石見畳ヶ浦」(国指定文化財)があります。

GENさんのブログを見て行きたくなったのです。w

motoguzziv7rider.hatenablog.com

 

トンネルのすぐ横の駐車場に止めて、無人管理棟(?)に200円を忍ばせます。w
f:id:japandrive:20180824170101j:image

トンネル涼すぃ〜〜〜!!
f:id:japandrive:20180824170111j:image

声が響いて面白い〜

おねーの本名を轟かせてみる。「〇〇〇〇ぃ〜!」www

 

ピピ美が何か指差してる。

「リング」のワンシーンみたいだわ…。
f:id:japandrive:20180824170141j:image

なに?指の先には漂流したゴミしかないけど…?汗

 

天井フナムシうじゃうじゃのトンネルを抜け、爽やかな風が吹く畳ヶ浦に出ました!
f:id:japandrive:20180824170151j:image

 

透明〜!気持ち良さそう〜♪
f:id:japandrive:20180824170225j:image

ここは、子供を連れて来ても楽しそうな所ですね。

 

はいちーず。
f:id:japandrive:20180824170238j:image

 

 

 

もう一つの絶景スポット「石見大崎鼻灯台」へは行きませんでした。

女子二人の化粧が、汗でドロドロになりますからね…。

 

0時の駐輪場でオッサンとオバサンのグダグダ

東北へ行く前に、旧友から飲み会のお誘いがあった。

 

そういえば前回のお誘いは今年の初めだったから、前職場でパワハラにあってた時だったわね…あの時は余裕が無くてお断りしたのだったわ。汗

 

前に出席した回は、

japandrive.hatenablog.com

えっ、もうそんな前だったの?日記つけてて良かったわ。

 

というか、今回もそんなに行く気ではなかった。

人と会うのが億劫なのだ。(常に)

でも、毎回こんな私でも誘ってくれてるのに、また断るのも悪いなぁと思いOKしといた。

 

 

東北から帰った後日 飲み会に行ったら、前回出席した時に来ていたメンバーと、来れなかったメンバーが丸ごと入れ替わっていた。(全部で何人いるんだょ…それすら把握できない大所帯のバイト先だった…)

初めて停めた駐輪場に手こずり、約束の時間に五分ほど遅れてしまった。

f:id:japandrive:20180818164843j:plain

 

あわててお店の個室に入ると、もうみんな揃っていた。

挨拶する前に、一人から失礼な事を言われた。

「すぅ が女になって来たで!」

は?

3分で、あの世見せてやろうか?

 

…なんて思う所が、女じゃなかったんでしょうね〜。ヤダ(*´◒`*)健在♡

しかし、コイツのデリカシーの無さも健在だな。旦那と同じ種族だな。

 

てか、どの辺が前と変わってた?(ちょっと気にしているw)

 

今回も、古い友達だからこそ語り合える痛い話に花が咲きw、みんないろいろあったけど頑張ってるんだな〜と思ったり。オイラもかw。

 

そういえば、当時(25年ほど前)は この人達みんな中型のバイクに乗ってたよなーと思い「今も乗っとるん?」と聞いたところ、みんなバイクも手放して誰一人として乗り続けている者はいなかった。

さみすぃ〜

まだ乗ってたら、いろいろ情報交換したかったのにな。

 

私達の二十歳前後の頃は車やバイクを持ってる子は多く、このバイト先でも半数以上の子が中型バイクに乗っていたんです。(バブル世代じゃけん。)

ちなみに私は、この頃はまだ車のドライブの方が楽しくて、バイクは50ccのスクーターに乗ってた程度でした。

 

逆に現在バイクで遊んでる私の方が面白がられ、「カブで東北ぅー?!」「こんなオバサンおらんよねー!?」などと突っ込まれた。

うっさいわ!オバサンて言うなよ!お前も同じ歳だろうが!!

と突っ込み返したかったが、既にみんなデロデロに酔ってて面倒臭かったから笑って流しといた。

オッサン達、お酒が弱くなったなぁ。汗

 

この日は終電で帰る人がいたので、0時にオヒラキになって良かった。

 

初めて利用した駐輪場にオッサン二人と向かった。

「すぅ、コレ、自転車しか停めちゃいけんって書いてあるよ。」

「え゛っっっ!!!」

オバサン、またボケかましてしまいました。

まぁ、ええわ。と精算機で100円払って、チェーンを解除しました。

「そういえば、チェーンがキツイなぁと思って…」

「そこで気付けよ!」

 

酔ってないオバサンが酔ってるオッサンに突っ込まれる屈辱ゥゥ。

オッサン達、調子に乗って勝手にカブのエンジンかけるわ、アクセルふかすわ、ボックス開けるわで…はしゃぐな はしゃぐなっ。

もぉ〜、あんたら出世してんでしょ?とても部長とかに見えませんけど。汗

25年前の男子大学生に戻ってるぞっ。

 

なんか不覚にも可愛いなぁと思ってしまった…。

 (´・ω・) オェッ

 

 

 

今回こんな駐輪場を使ったのは初めてで、こんなシステムがあるのさえ知りませんでした。

路面電車の「胡町電停」と「銀山町電停」の間の陸橋階段下にあります。

 

広島市のHPより。 ⑦の「相生駐輪場」ですね。市営みたいですね。

f:id:japandrive:20180818170138p:plain

(駐輪場といっても、バイクが停められる所と停められない所があるみたい。)

 

ストリートビューで見ると、こんな所。陸橋の下に精算機があります。

f:id:japandrive:20180818170148p:plain

 まぁ自転車専用の駐輪場だったんで、今後は利用することはないと思いますが。

 

(まとめ) カブひとり旅 ー初めての東北ー

 

まとめ というか、反省なのですが。w

 

まずは、真夏の東北が想像以上に暑かったという事ですかね。汗

北海道ほどじゃなくても もう少し涼しいかと想像してたんですけど、全然暑かったです。

青森県では涼しくキャンプ出来たんですけどね。

なんてったって今年は猛暑でしたから、どこ行っても暑かったです。

夏休みのバイク旅は、北海道と青森県以外はダメっすね。

 

そして今回、東北の中で唯一 福島県に行けませんでした。

3日目に福島県入りする予定でしたが、疲れからルート変更した為に行けませんでした。それが一番残念でした。

福島県は、またの課題だね。

というか、東北はまだまだ行きたい場所が たっくさーんあったのです!

なので、是非是非また行きたいです。

 

次回、改善すべき点は、荷物を減らすこと。

またまた おねーに「夜逃げみたい」って言われたし、東北でも「まさか、日本一周?」って聞かれたので…。

今回キャンプで使わなかった物もあったので、そこは次回減らすことにします。

 

それから、意外と役に立った!という物は「冷えピタ」です。

自分が暑くなった時にもですが、スマホにも使えたのです。

スマホの温度が上がりすぎると、カメラの操作が出来なくなるんです。聴いてるamazon musicも、途切れ途切れになり、ナビの音声も聞こえなくなったり。

なので、暑くなり始めると自分の首の後ろに冷えピタを一枚貼り、スマホの裏にも一枚貼りました。

そうすると、首の後ろだけでもクーラーが当たってるかの様な涼しさがあり、スマホはずっと調子良かったです。

首は常に手拭いを巻いていたので(日焼け防止&汗 対策)、冷えピタを隠すにはちょうど良かったです。w

 

そうそう、もう一つ!

暑さ対策にカブに「メッシュシート」を付けましたが、これが効果絶大!!

japandrive.hatenablog.com

座った瞬間に「あちっ!!」って事もなく、カブのシートがチリチリに熱せられていても、メッシュの上は「なんとなくあったかい」くらいの熱。

プラス、クッション性があるので、長時間座っていてもお尻が痛くならなかったんです!

たかだか百円のアイテムなのに、すごく助かりました!

 

 

今回の走行、2,997キロ

予想より多目でした。結構、道に迷いましたからね〜。汗

 

☆ 天気は、岩手県室根山山頂で雨が降った以外は、全て晴れでした。

 

 

 

今回の東北は、なかなか思い出深い良い旅になりました。

だんだんロングツーリングにも慣れてきたし、キャンプもワンタッチテントのお陰で楽しく出来ました。(なんかでも、あのテント、長持ちしそうにない予感がするんだょね〜。)

 

 

 

忘れっぽい私の事なので、思い出しては追記するかもしれませんが悪しからず〜。

(^o^;)

 

(8日目・9日目) カブひとり旅 ー初めての東北ー

7/29(日)

 

3:30 起床。

f:id:japandrive:20180808215623j:image

外の駐車場を見ると、夜中に車中泊の車も増えていたようだ。

朝ごはんを食べて静かに撤収に取り掛かる。

今日はフェリーにすぐに乗っちゃって、一番にお風呂に入ってやるつもりだから化粧はしないっ。w

 

4:30 誰も起きてないキャンプ場を出発。

早起きって気持ちいいよね!いつもなかなかできないけど、w

 

朝の涼しさが気持ち良い。

f:id:japandrive:20180808215759j:image

八郎潟の日の出が拝めました。

f:id:japandrive:20180808215847j:image

 

最初一重だった虹が、二重の虹に変化!

f:id:japandrive:20180808220003j:image

しかも、よく見ると色が反転している!

数秒間の後、再び一重に戻った。

最後に良いもの見せてくれて、ありがとう〜〜〜!!

 

5:00 巨大なまはげは、なんとしてでも寄らなければ!と「男鹿(おが)総合観光案内所」へ。

f:id:japandrive:20180808220038j:image

ここは駐車場に数台 車がいたけど、トイレは施錠されていました。

 

フェリー乗り場へ向かっている途中に「道の駅てんのう」って所があったので ついでに寄ってみると、たくさんの車中泊の車がいました。ここは、えらく人気があったようです。

大きなトイレがあったので、洗顔と歯磨きをさせてもらいました。

辺りをよく見ると、ここにはレストランやお風呂もあり、人気な理由がわかりました。

広い芝生の公園もあり、テントを張ってる人もいました。駐車場もすごく広かったみたいです。

ここならフェリー乗り場まで15分くらいしか離れてないし、ここに泊まれば良かった~ん。

 

 

6時前、フェリー乗り場近くのローソンで、パン・お弁当・おやつ・飲み物の買い出し。

 

6時過ぎ、フェリー乗り場に到着。

お土産売り場で最後のお土産「ご当地キティ 秋田バージョン」ストラップを購入。

包丁を持った鬼キティにキュン♡

f:id:japandrive:20180808220219j:image

隣は、宮城県の「道の駅 あ・ら・伊達な道の駅」で買った こけしのストラップ。その隣は、岩手県 浄土が浜レストハウスで買った宮古市のキャラクター「サーモンくん」のストラップ。これは仮設住宅の方達の手作りで「さをり織り」が肌触りが良いんです♪

 

7:00 乗船受付開始 (バイクは3台だけ。)

他のバイクの方と雑談。今までに何度か東北に来られているバイカーさんが「今回みたいに一週間ずっと晴れてた事は初めてだよ!」と。以前に、一週間ずっと雨だった事もあったそうで…。今回の旅は運が良い天候だったようです。

 

8:20 乗船開始

8:40 出航

 

予約の時、ツーリストAは すでに多くの部屋が埋まっていました。

昨年の北海道行きフェリーにあった「レディース専用部屋」は、このフェリーには無かったのでしょうか?

仕方なく、残された男女共同部屋の中で まだ誰も入ってない空室が一部屋だけあったので、そこの窓際へ予約したのです。

あの後、他に誰か入ったかな〜とドキドキしながら部屋に行くと、他には誰もいなかった。一部屋貸切~!ラッキー♪

これで、とりあえず途中経由する新潟までは一安心。ホッ

f:id:japandrive:20180808220645j:image

お風呂、洗濯、おやつ、乾燥機で生乾きの洗濯物を部屋中に干しまくるw、昼寝、コンビニのお昼ご飯、荷物の整理…。

 

15:30 新潟港に経由。(一旦、洗濯物を隠すw)

f:id:japandrive:20180808221148j:image

ここでも、同じ部屋に入る人はなく、続 貸切状態!よっしゃー♪

洗濯物を、元通り干しまくる。

 

再びダラダラ。

散歩、おやつ、洗濯物を畳む…。

晩ご飯は、レストランへ行って北海道名物のエスカロップを食べた。まさか、昨年食べ損ねた北海道グルメをここで食べれるとは思いもしなかったが、美味しかった。

f:id:japandrive:20180808220848j:image

 

もう一度お風呂に浸かって、就寝。

乗船以降、全く時間の経過を感じなくなって、不思議な感覚でした。

 

台風の影響が心配だったが、船は揺れることもなく順調でした。

 

 

 

 

 

7/30(月)

 

4:00 起床。

朝ご飯食べて、着替え、化粧、荷物の整理。

5:30 福井県 敦賀に到着。下船。

(新潟でたくさんバイクが乗りこんでたらしく、全部で10台くらいになってた。)

 

涼しい午前中に稼ごうと頑張って走る~。

 

9:30 兵庫県養父市辺りのミニストップで最後のマンゴーパフェ休憩。

f:id:japandrive:20180808222129j:image

さよならマンゴーパフェ。また会う日まで。涙

 

ここからが難儀だった。

ナビの設定をどう間違えたのか、来る時に通行止めだった48号線にまた行ってしまい(よくやるボケ)、道を変えてみるも429号線も通行止め。ここで時間をかなり無駄使いしてしまった。だんだんローテンションに…。

結局6号線に戻り、兵庫県立伊和高校の辺りまで下り、いつの間にか来た道と同じ29号線を上がって、鳥取県若桜町を通り、482号線で大山方面へ。ここまで来れば、ようやく安心。

 

 

15:00 「道の駅 風の家」 。

めちゃくちゃ疲れているが、燃料補給の為に蒜山焼きそばを食べる。

f:id:japandrive:20180808221404j:image

後半、無理やり食べたけど、燃料満タンになった事で目が覚め、その後ほとんどノンストップで帰る。

 

しかしながら、どこかで小休憩くらいしたと思うが記憶がない。

ひたすら「あと、もうちょっと!」と思いながら頑張ってたんだと思う。汗

 

19:30 広島市内の自宅にゴール

ピンポン押したら三男が出て来た。

「母さんじゃあ!母さんが帰って来たよー!」と家の中に呼びかける三男。

「お誕生日おめでとう。」と私。

実は、この日は三男の誕生日。頑張って帰って来て良かった。

三男の呼びかけで中から出て来る者は誰もいなかったがw、無事に家に辿り着けた事に感謝。

玄関に荷物を運び入れると、リビングのソファに寝っ転がったままの娘が「おぅ、お帰り。どうじゃった?」って。おまえはオヤジか。w

 

荷物を下ろしてバイクを納め、お風呂でこの日一日の汗を流し終えて、ようやく東北の旅が終わった気がした。