にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

農園の町 世羅町 ツーリング

朝9時に家を出発し、ずいぶんと涼しくなった山間部を通り、いよいよツーリングの季節が来たかなぁ〜?!

 

…って、まだでした。

11時ごろ世羅町に着くと、夏に戻ってました。汗

 

何やら賑やかだと思って見てみると、いい大人が田んぼで泥だらけになって遊んでました。w
f:id:japandrive:20170827204801j:image

どうやら、泥んこバレーボールのイベントだった様です。楽しそう〜!

んー、バイクを止めると汗が出て来ます。

いやいや、今日 汗をかくのは ここではなーい!!

 

目的の展望台の入り口がある「今高野山龍華寺」の駐車場です。

正しくは「普門閣展望台駐車場」ですが、ここが一番近い駐車場なのです。
f:id:japandrive:20170827204659j:image

しかし、誰もいない…。

駐車場にも、神社にも、寺にも。

 

私は最近 展望台に凝り始めているので、ネットで調べて ここを知ったんだけど、ここへ来るまでには実際 大した道案内も無かったんですよね。
だから、気づかない人が多いんじゃないかなーと思う。なんか勿体無い。
f:id:japandrive:20170827204434j:image

この地図の右上、山頂の城跡にある古城山展望台が、今日の目的地です。

 

爽やかな入り口。
f:id:japandrive:20170827204408j:image

歩き始めて5分で息切れです…

完全に運動不足です…

傾斜が本気の登山道でした…

行くか、行くまいか…

「やらずに後悔するより、やって後悔!」

私の座右の銘です。

 

注 : 距離は600メートルです。www
f:id:japandrive:20170827204308j:image

途中、何度 意識が飛びそうになったか…

止まって休憩したいのに、止まると虫が集まるんです!涙

 

虫にあおられながら、20分もかかって やっと頂上へ。

全身汗だくです。暑い日に、さらに燃焼させています。バカでしょうか。

し、死ぬる…

誰もいないので、思わず展望台の入り口に横になりました。

 

外観を撮り忘れたのですが、小さなお城の様な建物です。

3階まであります…。
f:id:japandrive:20170827204240j:image

がんばって良かったーーーーー!!
f:id:japandrive:20170827204215j:image

↑ 東、尾道自動車道 方面。


f:id:japandrive:20170827204150j:image
↑ 北、世羅町役場、新山 方面。


f:id:japandrive:20170827204123j:image
↑ 西、田園風景が綺麗です〜。

 

しばらく、呆然と眺めていました。

頭がジンジンしていました。

あぁ、風呂に入りたい。


その後、道の駅で「塩トマトソフトクリーム」を食べました。

道の駅にはライダーがたくさんいました。普段あまり見かけない私の様なおばちゃんライダーや、久々に革のツナギ着てるオジサンライダーも見ました。今日みたいに暑い日には、サウナスーツにしか見えません…。

一つでは物足りず、お豆腐屋さんで「豆乳ソフトクリーム」を食べて、ようやく落ち着きました。

 

その後は、世羅町をグルグル走ってみたりしました。

世羅町は高原地帯であり、農園も多いので、景色がとても美しいと思います。

広島市内から遠いので 今まであまり足を運ばなかったのですが、時々は足を運んで 自然や季節を感じるツーリングも良いなぁと思いました。

先に冷たいものを欲してしまったので、夕方近くにお昼ご飯を。
お好み焼き屋さん「あっくん」。名前がカワイイ。w
f:id:japandrive:20170827203426j:image

 

ここのキャベツは、自家製の朝取れだそうな。おおー、そういうの初めて!

「あっくん自ら…」w
f:id:japandrive:20170827223851j:image

これも、世羅町ならでは?

 

はい、定番の肉たまそば。550円。安っ!
f:id:japandrive:20170827203617j:image

おいちー!!

お店の感じも良い感じでした。

が、ソフトクリーム二個も食べちゃったから、半分お持ち帰りしましたー。w

 

フルーツ、野菜、穀物、自然の恵みがいっぱいの町ですね。

ここに移住したら、食べ物に困らなさそうだね。笑

 

帰りに三次市三和町を通って帰ったけど、世羅町も綺麗だったし、三和町も綺麗だったょ。
f:id:japandrive:20170827223931j:image

 

広島にも、まだまだ たくさん良い場所があるね。

もっとあちこち行って探さなきゃね。