にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

もやもや

ようやく春が来てくれましたね。

ツーリングに行きたいよね。

だけど、花粉や黄砂が邪魔なのよ。冬に来いや。

 

 

関係ないけど。

愚痴ですが。(スルーして下さい。)

職場に能面みたいな顔をした古いベテランのパートさんがいるんですょ。

その人が仕事の手順について親切丁寧に教えて下さるのですが、説明が丁寧過ぎて「この話、いつまで続くんだろう…」という軽い拷問感にストレスを感じる最近。

一つの問題点について、

「例えば、こうしたらこうなるでしょ?

だったら、こういうやり方でやった方が効率良いでしょ?」

と説明され、まぁそうだな、と素直に聞く。

ここまでの話はわかる。

だがそこから、

「て言うのは何でかって言うと、」

と、更に その問題点から生まれる連鎖を話す。

まぁ、ここまでは許容範囲だ。はいはい、と聞く。

しかしだな、

その話の後にまた、

「て言うのは何でかって言うと、」

と始まる。

えっ?まだ続く?その話。今、ピッキング中なんですけど…。

理論が永遠に続きそうなんで、こちらからも軽くうんざりな空気を醸し出してみる。

まだ話し足りなそうだけど空気を読んでくれたのか、なんとなくその辺で話は終わる。

なげーわ!

もうちょいで能面の真ん中にグーを食い込ませそうになりましたょ。

てか、お前に足止めされたせいでオレのピッキングの能率が悪くなってんのょ。

もう勘弁してくれ。

 

 

カブで遠出したいんよ。涙

キャンプで焚き火がしたいんよ。涙

一泊で良いんだ…涙 _| ̄|○

 

  

実はこの間まで、今年の夏は道東へ行こうと考えていたのです。

細かく時間の計算をしながらルートまで考えていました。

ですが、別件で今年のスケジュールの流れが一気に変わってしまったので(自分で決めた事なんだけど)、そっちの方がいろいろと力を注いで行かなくてはならなくなり、道東行きを一旦諦めることにしました。

 

その後あれこれ代わりとなる行き先を考えてみました。

九州は、宮崎県の高千穂峡と、長崎県雲仙普賢岳まで行ったことがあり、その先へは行ったことがありません。

鹿児島県へは一歩も入っていません。

よし、じゃあ佐多岬を目指すか!

と考えましたが、え?本土最南端…夏休みに行くなんて無理だわ!

と気がつき、(季節を変えれば良いんだけど、日数の問題が。)

もっと日数を少なく、費用も少なく出来る場所を考え直して…(そしてなるべく早い時期に行ける所をぉぉぉ…)

 

四国はどうだろう?まだ行きたい所がたくさんあったはず…

と調べたら、徳島県スーパー林道に目が止まった。

日本一 87.7キロに及ぶ、まさに究極のスーパー林道

おおお〜っ!と興奮して調べるも、出てくる画像はオフロードバイクやオフロード車ばかり。

実際にカブやオフロードじゃないバイクで行った人のブログも読んでみたが、やっぱかなりやばいらしい。その方々も途中で諦めて降りたとか。

結果、バイク的に無理だと。

そうだよなぁ、あんな長い林道でパンクしたら敵わんもんなぁ。カブもボロボロになりそうだよなぁ。おいらがコケて怪我しても困るしなぁ。そこまでやる意味ないよな。

やめよ。

で、また考えて、そのすぐ側の剣山で登山とか…いや、一人じゃ危ないかなぁ。

嗚呼…

 

マップは旗だらけですが、まだ全くの未定です。

 

というか、最近ネットでグーグルマップがゼンリンから手を引いて、駄マップになってるとかいう噂ですが。

まぁ、今までも変な道はありましたけど。もっと変な道が増えたってことかしら?

時間が経てば解決するのかなぁ?

代わりになる無料ナビを検討するのも面倒なんだよね。

みんな、バイクのナビは何を使ってるんでしょう?

 

 

ていうかね、

記事の下の方に勝手に出る広告なんだけど、強精剤?の広告とかやめてくださらないかしら。

広告を無くしたかったら はてなブログproにしろとか。

何気に今話題のモラハラというやつかね。

 

 

ストレスためすぎかしら?

キャンプ行きてぇーーー!!

 

気持ちが忙しい

今年の冬は、広島市内では雪が少なかったです。

雪が降る日も少なかったし、雪が全然積もらなかったです。

 

にもかかわらず、カブに乗る回数は少なかった。

やっぱり寒さには勝てない。

なんか歳を取ってから、一度身体が冷えると体温がなかなか回復しなくなってきました。

ずっと冷えたままなんでやばいんですよ、オバサンは。汗

 

でも、職場なんかで私より上の50代のオバサン達は、逆に薄着なんですよね。

不思議に思って聞くと、たいてい「更年期だから」っていう答えが返ってきます。

「あぁ」としか返せません。

いずれ自分も そうなるんだな、と。

 

 

 

それとは全く関係ないんですけど、今、とっても忙しいです。

今年から職場が変わり、始めた仕事も慣れてきたような慣れてないような…毎日一生懸命です。

 

それから、新しくチャレンジし始めた事がありまして、これが山あり谷ありで、まぁ人生の中でも大きなチャレンジなので最初はこんなものなのかな、と無い頭で必死に問題の解決策を考えながら、賢いおねーに助言をもらったり、なんとか一歩ずつ踏み進めています。

 

このチャレンジについては忘れないように別ブログ(このアカウント内)で記録していますが、今は家庭の事情を考慮して非公開にしております。

そのうち時期が来たら公開にしますので、お暇な方は覗いてやって下さい。

 

そんな今年の悩んだり疲れたりしてる毎日の中での楽しみは おねーとのデートでして、美味しいものを食べに行ったり、道の駅で一緒に買い物したり、私の安らぎの時間になっています。

悩みを聞いてくれたり、一緒に考えてくれる人がいるって幸せな事ですね。

大きな不安も小さくちっぽけなものに変えてくれます。

たった一人でも、大切な存在です。


f:id:japandrive:20190315211404j:image

おねーはウインナーが好物だけど、


f:id:japandrive:20190315211444j:image

私はミートボールが好物かもしれない。

 

という事に気がついた春。

 

神明市(だるま市)

広島県三原市の冬のお祭「神明市(しんめいいち)」に行って来ました。

冬にあるお祭って珍しいから、ここへ来るのは毎年のお楽しみになりつつあります。

 

神明市は「だるま市」として有名ですが、植木市でもあるんですよ。f:id:japandrive:20190209223708j:imagef:id:japandrive:20190209223725j:imagef:id:japandrive:20190209223738j:image

久しぶりにカラフルな花を見たような気がして嬉しくなりました。

 

さてさて、もう何度も来ているこのお祭ですが、代表的な「三原だるま」を一度も買った事がありません。

www.mhr-cci.or.jp

今年こそは買うぞ!と意気込んで一番に売り場へ向かいます。

とは行けず、三男にポテトを、娘に韓国式ホットドッグ?みたいなやつを買うのが先でした…。

ちょうどお昼に行ったので、ずらっと並んだ露天からの誘惑の香りに私まで負けそうになります。

 

三原だるまの売り場はこの辺りです。↓

f:id:japandrive:20190210135619j:image

地図で見ると、三原城跡の西側。道がカーブになった辺りで、お茶屋さんの前です。昨年もここだったので、来年もここではないかと。たぶん。

 

今年はまだ選べる数があって良かった。タコだるまと、姫だるまを買いました♡

手のひらサイズです。f:id:japandrive:20190209224517j:image

全部手作りで お顔も一つ一つ違うので、売り子のオバチャンが「直感で選んで!」と。

幸せを呼ぶ「姫だるま」は、おねーへのお土産に♪

タコだるまの方は、裏に説明書きが入ってました。

 

たこのこと

蛸は たこ八ちゃんといって、末広がりで、縁起良く、多くの人に幸せを呼ぶ“三原多幸だるま”起き上がりとして愛されてきました。

蛸のことを英語では“オクトパス”といいます。

机の上などに置くと、合格すると受験生の皆さんに重用されています。頑張って栄光をもたらして下さい。

    郷土民芸  三原だるま」

 

だそうです。(重用…そんなに?汗)

どちらも起き上がりこぼしになってて、降るとカラカラと音がします。かわいい。

 

今年もたくさん人が集まりましたね〜。
f:id:japandrive:20190210133805j:image

露天が、その年その年の流行り物があるのが面白いですね。

 

チンドン屋も久しぶりに見ました。
f:id:japandrive:20190210133826j:image

 

娘と三男は射的。ラムネしか取れねぇ。
f:id:japandrive:20190210133907j:image

 

恒例のお化け屋敷と迷路。
f:id:japandrive:20190210133918j:image

 

フルーツ飴のお店。綺麗。
f:id:japandrive:20190210133941j:image

 

婆ちゃん×2 と爺ちゃんのトリオでやってた150円のお好み焼き屋さん。玉子入り!
f:id:japandrive:20190210134008j:image

焼いてる婆ちゃんがサボってる爺ちゃんに喝を入れてたのが面白かった。w

 

今年も上から見守る大だるま。
f:id:japandrive:20190210134025j:image

 

橋の上にも だるま。
f:id:japandrive:20190210134404j:image

 

お茶屋の前にも だるま。
f:id:japandrive:20190210134048j:image

 

そして恒例の着だるま。www
f:id:japandrive:20190210134119j:image

うん、まだ入るな。来年も着れそうです。w

 

 

 

春はもうすぐ。

早くバイクで遠出したい!(´-ω-`)

いなかふぇ

秋晴れの平日、おねーとドライブ。
以前、GENさんのブログに ちらっと出て来たお店へ行ってみました。

 


安芸高田市からちょっと三次市に入った所にある「Café Mike and Shirley」へ。

https://ja-jp.facebook.com/cafemikeshirley/
f:id:japandrive:20181117113934j:image

芸備線「上川立駅」のすぐ側にあります。

お店の前には線路。

元は、倉庫だったような古い建物をリフォームしたお店の様です。

 

センスが良いと、こんな風にお洒落になるのですね〜。

かわいい。
f:id:japandrive:20181117113947j:image

フェイスブックに載ってる写真の年配のご夫婦がやってらっしゃるのかと思ったら、若いご夫婦がされてるんですね。写真のご夫婦の娘さん夫婦なのかな?

 

どちらにしても、なぜこの様な田舎で外国人の方が商売されてるのか気になります。

私もいずれはまた田舎に移住したいと考えているので、とても興味があります。

 

それは置いといて、

メニューは、食事がイギリス料理やパスタ・ピザなどがあり、カフェメニューもいろいろありました。

ほんとは、フェイスブックに出てたローストランチをあてにして来たのですが、日曜日限定のメニューだったのですね…残念。

なので、パスタセットとブレックファーストセットを頼んでみました。
f:id:japandrive:20181117114014j:image
食器が可愛いですね。

パスタに付いてたフォカッチャが美味しかったです。

 

おねーはハーブの効いたソーセージが気に入ったようで。

(前に島根で食べたランチもソーセージだったょね? 好きなんだな…)
f:id:japandrive:20181117114020j:image

 

雑貨コーナーに可愛い食器が並んでましたが、イギリスの有名なメーカーなのか、高級なお値段がついておりました。汗
f:id:japandrive:20181117114033j:image

カタコトで英語と日本語を混ぜながら話す奥さんが「可愛い♡」と おねー。

美味しかったし気に入ったから、また行こうって。

あっそ。w

 

私は次回は、日曜日に限定のサンデーローストランチを食べに来るか、お茶の時間にケーキセットを食べに来るか、どちらかでまた利用したいと思いました。

おねー抜きで!www

 

芸備線がまだ開通してないので、電車が通るのが見られなかったのが残念だったょ。

がんばって、早く開通してくれたらいいのにな。

とても落ち着くお店で居心地良かったです。平日だったからかもしれないな。

 

あ、英会話教室もやってるってトイレに張り紙がしてありました。

お子ちゃまの教室もあるそうです。

私も英語が話せるようになりたいデス。

 

狐と釣りと展望台

紅葉の季節ですね。

冬も間近ですが、寒くなると自然にバイクに跨がる気が失せてきますょね。

冬が来る前に乗っとかないと…と焦る気持ちになります。

とはいえ、毎週末を一人でバイクで遊んでばかりいられません。 

 

11/3・4の連休はライダー日和でしたが、我慢して 家族サービスをしてました。

3日は山口県下松市の花岡福徳稲荷社の奇祭「稲穂祭(きつねの嫁入り)」に行って来ました。

奇祭とあって、カメラマンもたくさんです。
f:id:japandrive:20181106195912j:image

何かの出待ちの様です。

 

この日は三男と二人でデートです。

以前、長男・次男が小さい時にも行った事があるので、15年ぶりくらいかな?

お稲荷さんにお参りしたら、横でぜんざいの接待を頂けました。美味しかった。

f:id:japandrive:20181106201003j:image

 

きつねのメイクがしてもらえるコーナーが以前と変わらずありましたが、以前は無料だったのに、いつの間にか100円に!f:id:japandrive:20181106200122j:image

き、寄付という事かな…。汗

f:id:japandrive:20181106201051j:image

 

三男は、くじ引き一回、輪投げ二回をして、バザーを見たり、公園で遊んで…

ようやく本番のパレードの時間!になったと思ったら、いきなり機嫌が悪くなるという…。小3男子の世話は疲れますわ。

お神輿から始まり、ボーイスカウトやら いろんな団体でパレードの列は長いです。

f:id:japandrive:20181106200331j:image

お子ちゃまの狐メイクは、ちょっとピエロっぽくて きゃわわ。w

 

f:id:japandrive:20181106200428j:image
f:id:japandrive:20181106211006j:image

f:id:japandrive:20181106211120j:image

七五三の子達もパレードに参加です。嬉しそう。

 

いよいよ花婿花嫁の登場です。
f:id:japandrive:20181106200511j:imagef:id:japandrive:20181106200536j:image

 

 

 

日曜日は家族で釣り堀に。

偶然、職場で一緒に働いてる方の家族と遭遇。w 

 

 

 

で、月曜日。

今日も雲一つない快晴。仕事は休み。

チャンスを逃すわけにはいきまへんっ!!焦

 

どこに行こうか迷いながら、朝は家の片付けをしてました。

この間の富士山(とみしやま)の様な山頂が他にないかと探すと、ありました。

三次市上田町の岡田山山頂。

展望台があります。

どうやら、平田観光農園のすぐ近くのようです。

 

出発。

シャツの上にフリースを着て、冬用バイクジャケットを着ましたが、ちょっと暑いくらい。

でも、走りは爽快です。

 

約二時間で到着。
岡田山山頂入口。
f:id:japandrive:20181105153216j:image


f:id:japandrive:20181105153236j:image

毎度、落ち葉と砂利の林道です。

 

ら?行き止まり?!
f:id:japandrive:20181105153309j:image

 

砂利道の向こうの坂が怪しい。カブなら、あの坂道を上がれる。
f:id:japandrive:20181105153326j:image

 

やはり、ここみたい。
f:id:japandrive:20181105153346j:image

うん、ここも貸切で最高。

 

若干、展望台の位置がずれている。
f:id:japandrive:20181105153518j:image

 

ここも、雲海が見れるのかな?
f:id:japandrive:20181105153402j:image

 

この東屋は、休憩場所にぴったりですな。
f:id:japandrive:20181105153443j:image

 

はぁ、良い眺め♪

まだ、紅葉も始まったばかりかな。
f:id:japandrive:20181105153619j:image

この眺めを独り占めして、パンとジュースでお昼にしました。

 

標高639メートルだそうな。

 

あー、スマホケースの端が入っちゃったわ。

なになに、

「岡田山の千ばたき

日照りが続いたため、地域総出で千把(せんば)のやばを束ねて山を作り、火をつけて雨乞いをした場所。

数日後 雨が降ったということです。」

めでたしめでたし。
f:id:japandrive:20181105153643j:image

へぇ、いつの話なんだろうか?

田んぼがたくさんあった時代なんだろな。

昔は、こんな山の中にも人がたくさん住んでたんだろうな。

 

また影が入ったわ。

後ろはアンテナ。
f:id:japandrive:20181105153656j:image

 

 

さて、帰ります。
f:id:japandrive:20181105153854j:image

林をくぐるの好き。
f:id:japandrive:20181105153726j:image

 はぁー、

遠回りして帰りたい…

のを我慢して真っ直ぐ帰ります。

 

 

今年は、あと何回走れるかなぁ?

 

 

リベンジ 高知県ツーリング

10/27・28の土日に、高知県の中土佐まで おねーと一泊ツーリングに行って来ました。

 

一年前に行った四国の高知県

あの時は ちょうど台風に当たり、バイクから車に変えて おねーとドライブしながら中土佐まで鰹のタタキを食べに行きました。

「ライダーズイン中土佐」もイベントで満員だったので予約が取れず、梼原の「ライダーズイン雲の上」に泊まり、四国カルストも台風なので行けるわけもなく諦めたのでした。

 

今回もギリギリまで土曜日は雨との予報。

しかも80%。_| ̄|○

 

だがしかし!てるてる坊主の効果があったのか、前日の夕方には土曜日の朝までが60%で、それ以降は0%の確率に!

リベンジ決定ーーー!!!

 

 

土曜日の朝4時半に起きて、外に出ると空には月と星が☆ 晴れてる!!

広島港で おねーと待ち合わせ、6:45発のフェリーに乗り、呉経由で松山港に9:25着。

33号線を南下して、大型バイクのおねーを三坂自動車道(無料)に入らせず旧道440号線に付き合わせる。w

眺めはとても良いのです。

f:id:japandrive:20181029185139j:image

ところで、

道路のアチコチで見られた、この数字は一体何を意味しているのでしょうか!?
f:id:japandrive:20181029185148j:image

縦じゃなく、横向きに「99」と書かれています。

謎です。(知ってる方、教えて下さい。)

 

話は戻り、

久万高原道の駅「天空の郷さんさん」で休憩。

ここは前回も寄ったけど、野菜が安いし、美味しそうな物もたくさんです。

ただ、ここの駐輪場は狭いね。バイクが溢れてました。

二人で店内を眺めてたら、おねーのレアなバイクを知ってる方がお店にいらした様で、写真を撮っても良いか聞きに来られました。

私はよく知らないのですが、30年前のレトロでレアなバイクなので、お好きな方にはたまらんのでしょうな。おねーの物を大事にする精神、素敵です♡

 

道の駅「みかわ」を通り過ぎ、仁淀川沿いを走ります。

ここ最高ですね。今までも何度か通ってますが、個人的に気になる景色が多くて、いつかゆっくり堪能しながら走ってみたいです。

 

ようやく須崎に下り、中土佐久礼大正市場に着いたのは13時半ごろ。

お腹ペコペコだったので、すぐに一番奥の田中鮮魚店で鰹のタタキと真アジの刺身を注文。

うぅっ、今回はウツボのタタキが無い…。明日入ってくるとの事。残念。

食堂でご飯とお味噌汁(@250円)を付けてもらい、美味しく御馳走になりました。
f:id:japandrive:20181029185220j:image

塩とニンニクスライスを乗せて食べるタタキも美味い!

 

お腹いっぱい食べ過ぎて、道の駅「かわうその里すさき」に戻り お土産を物色。

ここは土産品が豊富ですね。

すさきすきキャラのしんじょう君が可愛え〜♡

プロフィール - しんじょう君オフィシャルウェブサイト

キーホルダーとハンドタオル3枚組(三男と娘とオレ用)を買いました♡

おねーは自乳アイス、私はソフトクリームを食べて、

また久礼に戻り、スーパーマルナカで夕食と朝食の買い出し。

 

20分ほど走って「ライダーズイン中土佐」 に到着。

二名(5400円)+布団二組(@400円×2)+暖房代(300円)=6500円

やはり天気が良かったので、宿泊客も多かったです。

ここはキャンプ場もあるけど、キャンプしてる人はいませんでした。

すぐそばに海があるので、波の音が心地よかったです。

今回も、おねーは爆睡。前回の様に服は着てなかったけど…まるで着てなかったww。

前回ミイラの様に静かに寝てたのに、今回は朝までヘリコプターの様な音を出しながら寝てました。歯も磨かず、どこでもどうとでも眠れる おねー、女子として どうなの?

 

 

 

朝6時。

幻想的な色の朝。
f:id:japandrive:20181029185233j:image

予想通り、おねーは なかなか起きません。おでこに「肉」って書いてやろうかしら。

6:30に布団を剥いでやったら起きました。

海辺をちょっと散歩して、朝食を食べて、仕度して、ライダーズインのフェイスブック用の記念撮影。

オーナー夫婦に見送られながら、四国カルストへ出発!

 

 

山の下はまだ紅葉し始めたばかりなのに、上に上がるにつれて紅葉がどんどん進みます。

先を行くおねーのバイクが落ち葉を舞い上がらせます。紅葉を見ながらのツーリングは素敵ですね。

しかし、予想以上の寒さに唸りながら山頂へ…。

 

山の高い場所では、なぜかグーグルマップの音声が聞こえなくなりました。

 

1時間半ほどで天狗高原「天狗荘」に到着。

標高1400m。

ちょっと曇ってるけど、眺めは良好!
f:id:japandrive:20181029185252j:image

ガクガクガクガク
f:id:japandrive:20181029185540j:image

ガクガクガクガク
f:id:japandrive:20181029185552j:image

震えが止まりません。

冬用ジャケット(インナーつき)に、冬用パンツ、中に厚手長袖シャツに薄手セーター、冬用グローブにブーツで装備して来たのに、寒い!!

もっと本気の冬仕様で来るべきでした!

f:id:japandrive:20181030085904j:image

ああ、寒い!!

車に乗らせてくれ!!

 

姫鶴平の辺りに可愛い牛さんもいたのに、思考がフリーズ。

こんな高所なのに、たくさん牧場があるもんなんだね。

10年ぶりくらいに来たのかな。こんなに道が狭かったっけ?と思いました。

 

狭い383号線をクネクネ進み大野ヶ原へ。
f:id:japandrive:20181029185642j:image

暑がりおねーも、さすがにジーンズの上に暖パンを。

 

 

この後、密かに楽しみにしていた大野ヶ原の「もみの木」というチーズケーキが人気のお店に行きました。

惨敗です。

私としたことが、口コミまでちゃんと読んでおくべきでした。(店休日と営業時間しかチェックしてなかった。)

まさか店内で食べるチーズケーキに予約がいるなんて思いもしませんでした。席はガラガラだったんだけどね。

しかも、予約したとしても2時間待ちとは…。冗談こくなょ。

オーナーらしき男性の接客から見るに殿様商売だなと。

たかがチーズケーキ、諦めましょう。

ただ、おねーも楽しみにしていたので悪かったなぁと。ごめんなちゃい。

 

お昼時でお腹減ってたんで、すぐ近所のカウベルっていう お食事もやってるお店に行きました。

店内はストーブ焚いてました。メガネも曇るくらいポカポカです。感動。

店員さんも普通に優しいです。

肉うどんとチーズケーキを頼みました。(諦めてない)

熱い肉うどんが冷えた身体に染みる〜。

しかもチーズケーキも(トロトロではないが)美味いじゃないか。

ふぁっきんもみの木。

 

さてさてフェリーに間に合うように出発しませう。

マスクを付けるとあったかい…。

震えながら440号線まで下山して、こんなにも気温が違うのかと日向の休憩場所でしみじみ。

f:id:japandrive:20181030193557j:image

 

おねーを先頭に走ってたのですが、松山港近くで変な道を選び出したので、これはグーグルナビに操られているな、と。汗

普通に大きな道を案内してくれれば良いものを、時々「えっ?この道を通らせる?」ていう様な変な小道を案内するグーグルマップのナビ。

しかも逆に時間かかったりなんかして意味不明。あるあるです。

おねー、キレるし。w

 

松山港に16時ごろ着き、16:50発のフェリーに乗りました。

帰りのフェリーは、座る所を探すのに苦労するくらい人がいっぱいでした。

呉経由で広島港に19:30に着。

 

 

 

無事、リベンジ出来て満足のツーリングでした。

仁淀川沿いや四国カルストはライダーが多かったです。

 

<反省点>  

① 次回から、行った事がないお店は口コミまでよく読んで行くこと。

四国カルストへは、度の過ぎた防寒対策をすること。

 

ウクレレ 練習用

暇だったので、前回のBombadil 「Amy’s friend」の動画にウクレレのコードを付けてみました。

初心者でも弾けます。(私自体が初心者なのでw)

練習用にいかがでしょうか。

 

ギターでしたら、カポ3でGからの変換で始めると簡単です。

 

 

ipadに指で書いてるので、読みづらいかもです。

右の手書きはイントロです。↓

 

 

f:id:japandrive:20180924104151j:plain

 

f:id:japandrive:20180924095029j:plain

 

なんか間違えてたら、勝手に直したりアレンジしてやって下さい。w

 

 

youtu.be