にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

(4日目) カブひとり旅 ー初めての東北ー

7/25(水)

朝、カーテンを開けて、ふと気がついた。二重窓だった。さすが、寒い地方ならではだね。

f:id:japandrive:20180803144410j:image

ホテルの玄関に行くと、宿泊客の靴が全部並べられている。昭和だ!

なんか、タイムスリップしてるみたいな感覚のホテルだなぁ。

外に出ると、駐車場は意外にも車でいっぱいでした。

こんなにたくさんの利用客がいたんだと、びっくりしました。

 

6:00 受付のおじさんに見送られながらホテルを出発。丁寧に対応してくれる良い宿だったなぁ。

 

早朝は涼しくて気持ちいいなぁ。
f:id:japandrive:20180803144945j:image

途中まで順調に思われたのですがね。

 

またも、ナビに自動車専用道(無料区間)入口に連れて行かれ足止めを食らう。二ヶ所も!

一ヶ所目は47号線の新しそうな自動車専用道だったのを覚えているが。

二ヶ所目に連れて行かれた場所がどこだったのかよくわからんが、行き止まりに自動車専用道の入り口しかなく、代わりとなる一般道が近くで見つからず、あまりにも理不尽な くそナビに30分くらいブチ切れていた。しかも、地図を見ようと立ち止まるとアブが集まって来て、イライラ倍増。近づくアブをパンチしたりキックしたり暴れている所をトラック何台かにチラ見されるが、そんなの関係ねぇ。

 

なんとか気持ちを落ち着け、どこをどう進んだかよく覚えてないが、いつのまにか下道の47号線に乗り、いつの間にか宮城県入りし、巨大こけし鳴子温泉を通り過ぎて、休憩場所候補だった「道の駅あ・ら 伊達な道の駅」に10時過ぎに到着。えらく遠回りしたような気がするが、良しとしよう。

ここはお土産売り場がすごく充実していて、珍しいお土産も多く、今回立ち寄った道の駅で一番良かった道の駅でした!

 

イナゴ〜w。ちょっと食べてみたいかも〜。

f:id:japandrive:20180803141138j:image

ホヤのおつまみ〜。

f:id:japandrive:20180803141154j:image

えんがわの缶詰〜?美味そ〜!

f:id:japandrive:20180803143254j:image

牛タンかぁ〜。仙台、行きたかったなぁー。

f:id:japandrive:20180803141213j:image

お麩の種類が多い〜。

f:id:japandrive:20180803141237j:image

こけしコーナー。

f:id:japandrive:20180803141319j:image

お餅、買いた〜い。でも今は我慢我慢。

f:id:japandrive:20180803143319j:image

しそ巻き食べてみたい〜。でも量が多い〜。

f:id:japandrive:20180803141348j:image

 

お土産をたくさん買って、近くのクロネコヤマトのセンターから自宅へ送る。

送料、クール便代、箱代で¥1500くらい、高いけど荷物が増え お土産が腐るよりは良い。

 

岩手県入り

 

12:00 6時間もかけてようやく一ノ関のお食事処「夢の風」に着く。

ネットで見ると、かしこまった入りにくいお店なのかな〜と思ってたら、茶屋風の入りやすいお店だった。

わんこそば と お餅(ずんだ、あんこ、くるみ)のセット。

f:id:japandrive:20180803141416j:image

左に、そばの薬味(ねぎ、もみじおろしからし!)(山菜となめこ)(とろろ)。

ちょうど良い量でした。さすが米所、お餅がめちゃくちゃ美味しかった。

頑張って来た甲斐があったよう〜。嬉泣

 

近くに厳美渓があったが、寄りたい気持ちを我慢して、時間に余裕を持ってキャンプ場へ向かう。

 

途中、たまたま見つけた 北上川 遊水池展望台

f:id:japandrive:20180803143356j:image

素晴らしい眺めですなぁ~。

 

14時過ぎ、スーパー到着と同時にスマホに差していたイヤホンが壊れる。

スーパーの隣にセリアがあってラッキー。

 

しばらく走ってキャンプ場がある室根山入口に到着したが、行く先に雨雲が見える。やな予感〜。

f:id:japandrive:20180803141603j:image

上がれば上がるほど霧が濃くなる。

 

16:00 「望洋平キャンプ場」に到着。管理棟周辺が何も見えない。汗

管理棟で、フリーサイト使用料+入場料=1,575円を払う。

今日は貸切状態なので、フリーサイト以外でもオートサイトなど どこを使ってもOKですょ。との事。

ぃやっほーい♪…えっ!貸切り?一人?!?

管理人さんの「鹿は出ますが、熊は出ませんから。」の言葉に一安心…?

ドキドキ。

 

ゴミ捨て場もあり。無料のゴミ袋もあり。近くの温泉の半額チケットも貰いました。


f:id:japandrive:20180803141652j:image

フリーサイトは車両乗り入れ禁止だし、霧で全く見通しが悪いので、水場が近い手前のオートサイトを使わせてもらいました。

 

ふう、やっと4日目にしてテントを広げられました。

f:id:japandrive:20180803144000j:image

今回 念の為にタープは持って行ったのですが、ポールは荷物になるので持って行きませんでした。

なので、木がある場所にテントを設営。

イスやテーブルは持ってましたが、外に出しませんでした。(マダニが気になるので…)

 

17:00 すぐ近くにある温泉「まきばの湯」に行く。チケットを使って半額の160円で入る。

平日で霧もあり、山頂なので誰もいないんじゃない?いや、もしや休館?かと思ったら、意外にもぼちぼちのお客さん。地元の方っぽい。

温度もちょうど良く気持ち良い、シャンプーとボディーソープもある。 

日が暮れると動物(主に鹿)が出て、霧だと余計に危ないとキャンプ場の管理人さんも言っていたので、早々に帰る。

帰り道、ポツポツ降り始めてきた。

 

テントに戻ると、テントの横に茶色い動物が!たぬき?

シッポがフサフサの猫でした。w

チョウチョと一緒に草むらへ逃げていった。

…ここ、山頂だよね?!汗

 

テントの中で、明日の準備をして夕飯を食べる。人がいない場所は好きだが、広いキャンプ場(霧で広さも余計に未知)の貸切は ちょっと怖い。

管理人さんも17時以降は居なくなっちゃったし。ラジオが欲しいなぁ。

 

20:00 テントの外を歩くのが怖いので、トイレも歯磨きも我慢して無理やり寝る。

気温も涼しく、しとしとと雨の音が心地良く、怖いと思いながらも よく眠れました。

 

(3日目) カブひとり旅 ー初めての東北ー

夜中に目が覚めた。

 

この旅の連日の暑さは想定内であったし、先へ進みたいという意思もある。だが、身体はしんどいと言っている。

「疲れが取れない…翌朝早く出発する自信がない…

明日は距離と時間がハードなスケジュールなのに、どうしよう…」

考えると不安で眠れない。

この状態で明日グダグダ出発しても、心と体の葛藤が生まれると楽しめなくなるし、最終的にキャンプ場に辿り着けない!なんて事態になると それこそ最悪なので、ここは割り切ってコース変更する事に!

蔵王山は諦める!仙台の牛タンも諦める!。゚(゚´Д`゚)゚。

 

ナビと睨めっこしながら予定の立て直し。

簡単な道、且つ、北上する足は止めないルートで。

宿泊先は、ルートの進み具合を見ながら昼間に考えよう。

という事で。

 

 

 

7/24(火)

 

6:00 民宿を出発。

日本海側をまっすぐ北上し、そこから途中 太平洋側へ横断するルートで宿泊することにした。

今日は疲れも取れてないし寝不足だし、きっと今日も暑いはず。無理せずエアコン付きの宿を取ろう。うん、そうしようそうしよう。

 

新潟県入り

 

親不知子不知(おやしらずこしらず)付近の8号線は ずっとこんな感じの道で、結構長く、時々クネクネ道だったり、坂だったりで、ちょっとジェットコースターみたいで面白かったです。

f:id:japandrive:20180804130755p:plain

でも、交通量が多いので注意です。

 

「道の駅うみてらす名立」で休憩。

 

10:30「道の駅越後出雲崎天領の里」

レストランが11:00openなので、それまでお土産売り場を物色。

11:00 ざる蕎麦を注文。気温は33度くらい。

外では海水浴を楽しんでる親子がいて、気持ち良さそうだった。

f:id:japandrive:20180803111755j:image

レストランのウエイトレスさんに聞いたら、昔だったらこの辺りが35度になるなんてあり得なかった。と。

やはり、どこへ行っても今年はいつもより暑いとの事。

 

食後にスマホで検索、山形県鶴岡市内の安い宿を見つけ、電話で予約した。

 

この後も朦朧としながら、とにかく進む。

途中、またもナビに自動車道へ連れて行かれたが、負けずに進む。

後半、一時間置きどころか30分置きに休みたくなって来てしまっていた。

 

山形県入り

朦朧としながら何げに東北入りしてしまったぁ!

 

17時過ぎ 「道の駅あつみ」辺り。夕日が綺麗。

f:id:japandrive:20180803111943j:image

 

 

ビジネスホテル近所のスーパーで買い出し。

f:id:japandrive:20180803112833j:image

スーパーの買い出しは、結構楽しみだったりする。

その地方ならではの商品を探して「へぇ~」と一人連呼しながら物色する。これも一つの観光かもしれない。

丸小ナスって可愛いけど、普通の長ナスより200円も高くなるのか。

 

19時前ビジネスホテル白樺」に到着。

期待した通りの昭和なビジホ♪

f:id:japandrive:20180803110954p:plain

玄関で受付・支払いを済ませた後、お部屋に案内してもらう。

f:id:japandrive:20180803113324j:image

案内されたお部屋は意外にもリフォームされた綺麗なお部屋でした。

f:id:japandrive:20180803113344j:image

お部屋には洗面台があり、浴衣・タオル・歯ブラシが付いていて、テレビ・エアコン・冷蔵庫もあり、清潔感があります。

f:id:japandrive:20180803113408j:image

 

1人ずつ鍵をかけて使う共同のお風呂も、一般家庭のお風呂より少し広めで しかもリフォームされた綺麗なお風呂。シャンプー・ボディーソープあり。浴槽に湯が張られていた。

トイレは昭和感が残ってて男女共同ですが、他の宿泊者と出会うこともなかったし、清潔感があって◯。

これで3,300円なのだから、私的には全然アリのホテルでした。

ちなみに、トイレ・バス付きのお部屋もお安くあるのですが、この日は満室でした。

 

 

この日は観光無しの一日でしたが、約350キロほど進めたので まずまず。

 

(2日目) カブひとり旅 ー初めての東北ー

7/23(月)

 

身体が重い…

9:00 ビジネスホテルを遅めに出発。

 

海沿いの305号線を北上。f:id:japandrive:20180801112525j:image

すかーん!とした青空に青い海。いっぺんに目が覚める。

スピッツの「青い車」をBGMに快走。w

しおかぜライン 最高〜!f:id:japandrive:20180801112559j:imagef:id:japandrive:20180801112617j:image

 

可愛らしいプール尽き海水浴場。海の透明度が素晴らしい。
f:id:japandrive:20180801112637j:image

 

途中、越前町梅浦辺りで通行止めあり。ここも豪雨の影響か、土砂崩れ。f:id:japandrive:20180801112446j:image

迂回して、また305号線に戻る。

 

11:40 東尋坊に到着。

駐車場のおじさんが「食事をしたら駐車代を無料にするよ」と言うので、先に昼食を。

f:id:japandrive:20180801112808j:image

海鮮丼、うまうま。

 

商店街は楽しそうだが、汗が止まらないので足早に通り過ぎる。

 

いよいよ崖っぷち♪

f:id:japandrive:20180801112916j:image

ここは風があって少し涼しく感じる。

ぴーかん晴れで、全く火サス感が無い。

f:id:japandrive:20180801113018j:image

左の崖は大したことなかったけど、

右の崖は結構な恐怖感が味わえた。
f:id:japandrive:20180801113140j:image

観光船が崖の間から出航している。f:id:japandrive:20180801113310j:image

 

13:00 駐車場のおじさんや他のバイカーさんにエールをもらって出発。ありがとうございます。照

 

のと里山海道(自動車専用道)の無料区間が平行にあったので、またまたしつこくナビられる。

ので、その対応がしんどかった。

 

石川県入り

 

16:00 千里浜なぎさドライブウェイに、ようやく到着。

日本で唯一、一般の自動車が海岸線の波打ち際を走れる道路です!

f:id:japandrive:20180801114713j:image

下手な自撮り…汗
f:id:japandrive:20180802203206j:image

 

だいたいが湿った道で、わりとしっかり踏み固められてる感じなのですが、たまに乾いた砂の上があったりして、そこだけに滑りまくってパニック!

なんとか倒さずに済みましたわん。( ´_ゝ`)

 

8000メートル、一応30キロ制限ですの。

 

左手には海水浴客もあり。

 

北側にレストハウスがあり、昭和からデザイン変わってないじゃろう!?ってツッコミ入れたくなる様な、だっさい素敵ステッカー。

f:id:japandrive:20180801115747j:image

しかも、ステッカーは これ一種類…泣く泣く買わせて頂きました。(貼る勇気がないかも)

はまなすソフトを食べて、

17:00 レストハウス出発。

 

富山県入り

 

道の駅「カモンパーク新湊」で休憩を挟みながら、魚津市のスーパーに到着。

夕飯と明日の朝食を買って、今日のお宿「辻わくわくランド 民宿 茶弥」

20:00到着。

 

ここは温泉施設に隣接された民宿で、素泊まり3,900円で部屋にはテレビ・アメニティグッズ・布団・エアコンあり。

隣の温泉・洗濯機(洗剤は50円)は無料で利用出来ます。(せっかくなので洗濯しました。)

トイレ・炊事場・冷蔵庫は共同。

駐車場も、もちろん無料。

f:id:japandrive:20180801120054j:image

朝は、早朝でもフロントにカギを置いて出発出来ます。

いい宿でした!

 

 

 

なのに、

この日は眠れない夜となるのでした…。

 

(1日目) カブひとり旅 ー初めての東北ー

おとといの夜、無事 東北の旅から帰って来ました。

 

いつか一度やってみたい!と思ってたんです、

広島から本州最北端 青森県大間まで行く自走の旅を!カブで!!w

で、思い立ったが吉日!というか、現実的に後は老いるばかりなので元気なうちにw…今しか出来ないかもw…と思って行って来ました。

 

コースは、広島から山陰を通り、北陸地方を通り、東北地方へ入る。

目標は青森県の大間だけど、北陸地方も東北地方も今回初めて訪れる地なので、せっかくだから途中で観光したい箇所もいくつかピックアップ。

 

【往路】

広島県鳥取県岡山県→(鳥取県)→

兵庫県京都府

福井県→石川県→富山県新潟県

宮城県山形県岩手県青森県秋田県

 

【復路】

秋田県→(フェリー)

福井県

京都府兵庫県

鳥取県岡山県→(鳥取県)→広島県

 

全14府県、8泊9日の旅。

 

 

 

 

 

7/22(日)

 

昨年の夏の舞鶴行きの暑さを教訓に、今回は一応山陰側ですが日本海側を通らず、大山の南側 482号線を通り、そのまま東へ進み 養父市福知山市を通り、舞鶴市を通り敦賀市のホテルを目指します。

この日は移動の日。

 

4:00 広島市内の自宅を出発。

庄原市 セブンイレブン 休憩。

このすぐ後の「高道路」原付通行禁止。(でも、入口のすぐ左に代わりの道あり。)

f:id:japandrive:20180801084606p:plain

(⚠️追記: 後日知った事ですが、「原付」と表されている場合、原付一種(50cc)だけの事で、原付二種は関係ないそうです。つまりここ高道路は、私(110cc)は通れた道だったのです!汗)

 

 

鳥取県に入り、日野町方面へ。

日南町の「生山道路」原付(125cc以下)NG

f:id:japandrive:20180801084615p:plain

 

7時前 「道の駅 にちなん日野川の郷」に到着。ガソリンスタンドが8時openな為、休憩。

8:00 ガソリンスタンド

 

岡山県に入り、大山方面へ。f:id:japandrive:20180801111229j:image

「道の駅 風の家」過ぎて、また鳥取県入り。

10時過ぎ 「道の駅 清流茶屋かわはら」1時間休憩。気温38度

やはり昨年も今年も、鳥取県鳥取砂丘付近で一番の暑さにやられた。本当にここは恐ろしいほどの暑さです。住んでる人は、もっと大変なはず。

お座敷・テーブル・ベンチの休憩スペースありで、なかなか休憩ポイントには良い道の駅。

この道の駅のすぐ横から324号線のバイパスがありますが、ここは原付OK!

f:id:japandrive:20180801091249p:plain

 

若桜街道を通り兵庫県に入る。が、48号線が土砂崩れのため通行禁止。

そのまま下ると、〝そうめん流し〟のお店が混んでた。気になるスポットだ。

f:id:japandrive:20180801092511p:plain

 

養父市方面行こうとしたが暑さの疲労で朦朧とし、道を誤る。

13時過ぎ、宍粟市内のガストで昼食  1時間休憩。身体に熱が蓄積され、どんどん暑く感じる。

 

エネルギー補給して出発。

なんとか福知山市まで戻る。

 

京都府に入り、綾部市ミニストップでマンゴーパフェでヨレヨレを癒す。

f:id:japandrive:20180801111126j:image

美味しい、美味しすぎる…広島にもミニストップが出来てほしい…。

クソ暑いので、パフェが馬鹿売れしている…。

隣のお客さんが「雷が鳴ってるよ〜。雨雲が近づいてるよ〜。」と話してたので、

17:00 慌てて出発。

 

舞鶴からは、 舞鶴若狭自動車の無料区間と一般道が平行していたので、しつこく自動車道へナビられる。もう、後はまっすぐ進むだけなので、ナビを切る。

ナビでは2時間、下道では3時間!

 

福井県入り

 

途中ガソリン入れて、

20:00ぴったりに、予約した「ホテルα-1敦賀バイパス」(5,100円)に到着。

ホテル泊の日はキャンプの荷物は積んだままなので、一応、盗難・イタズラ防止にバイクカバーを掛けておく。

シャワー、コンビニ飯、寝る!

 

 

 

この日は晴れでしたが、どこだかで夕立のような雨にちょっとやられたが、その後すぐに乾いたので問題なし。(一応、サイドに付けてるテントとマットにはビニール袋を巻いてました。これは、キャンプするまでに数日かかるかも…と予想もあったので。)

 

 

この日 印象に残った事は、暑さや距離のしんどさ、途中の豪雨の被害による通行止めは想定内でしたが、思った以上に広範囲で豪雨の被害があった事にショックでした。

 

一週間

大雨による災害から一週間経ちました。

 

テレビでは毎日、災害を受けた町の無残な風景が映し出され、悲しいニュースが流れています。

 

私の家の周辺は、4年前の八木の土砂災害と同じ時に近所で少し被害があったので、その時にあちこち直されてたからか、今回は大きな被害が出なかったみたいです。

 

私の実家では家の裏が土砂崩れになってましたが、ギリギリ家は壊れなかった様です。

母は、ひどく疲れている様でした。

夜は避難命令で小学校へ。

昼間は家で消防署や警察署や町内会長の対応。高齢のお隣さんのお世話。

亭主関白で何の役にも立たない父に呆れ、慣れないことで疲れ、ストレスもたまっている様でした。

昨日ようやく土砂を取り除いてもらえた様です。

まぁ、家も壊れず、命があっただけでも感謝しないとね。

 

 

今日は日中の気温が高く、災害現場で作業していた方々には過酷だったでしょうね。

明日はさらに気温が上がるそうなので、体調を崩される方が出るのではないかと心配です。

 

 

 

高速道路の通行止めの解除等についてはコチラを

http://www.w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20180713150205-01.pdf

ロングツーリングに向けて

今年の夏は昨年とは違う地方へ旅に出ようと思うのですが、出発前の準備は同じです。

 

行きたい場所をピックアップしたり、ルートを考えたり、宿やキャンプ場を調べたり、雨の場合の対策、荷物の縮小、暑さ対策、虫対策、シミュレーション…

考える事はいっぱいですが、この時間が楽しいのです。

 

今回、昨年と同様に一週間強の旅ですが、すべての日をキャンプ泊にすると絶対にしんどくなるので(bbaだから)、宿屋半分 ・キャンプ場半分 で行こうかなーと予定しています。

が、まぁ キャンプは天気次第ですので、どうなることやら。

 

少しでも不安と負担を省こうと、新しいアイテムを入手いたしました。

 

 ライダーズワンタッチテントです!

www.dod.camp

 

参考にして見ていたサイトの管理人さんが、遠方へツーリングに行った際に使って良かったと書いてらしたので「おおおー、こんな物があるのか!」と感動いたしまして…ついポチッと。

早速、点検と練習を兼ねてキャンプ場へ…と言いたいとこですが、先日のマダニの傷もまだ癒えてないわけで。(アブの傷もまだしっかり。)涙

 

草の生えてない秘密の場所に、別居号でお出掛け。

相変わらず誰もいないオレの庭。なんて最適な地面っ!
f:id:japandrive:20180701203940j:image

しめしめ。

 

 

まずは、袋から出します。
f:id:japandrive:20180701200108j:image

 

ポールを伸ばして広げます。
f:id:japandrive:20180701200144j:image

 

上のアンテナみたいなとこの紐を引っ張ります。
f:id:japandrive:20180701200253j:image

はい、一気に完成。
f:id:japandrive:20180701200240j:image

まぁ、ペグを打ってないんでフニャフニャですが。

中の広さはね、コールマンのテントと変わらない気がするょ。

 

なんか、テッペンに付ける布もあるけど、意味あるのかなぁ?
f:id:japandrive:20180701200528j:image

ていうか、付け方間違えてる。

これが正しい。
f:id:japandrive:20180701200551j:image

あんまり変わらんか。

 

はい、撤収〜。
f:id:japandrive:20180701200641j:image

ボスん。

 

ポールを折って半分に畳みーの
f:id:japandrive:20180701200712j:image

 

適当に小さく畳みーの
f:id:japandrive:20180701200701j:image

 

袋に突っ込んでお終い!
f:id:japandrive:20180701200735j:image

一応、ペグやロープも付いてます。

 

これ、アレアレ!

食卓カバーに そっくり!!(若い人はわかるかなぁ?)

これ、昭和頃に食卓で使われていた虫除けのカバー。食べ物の上に被せる物です。(参考画像)

f:id:japandrive:20210102124101j:plain

足が折り畳める所が違うだけで、構造は一緒。

すんごい楽です。ただ、簡単なだけにポールや上の留め具部分が壊れないか強度が心配だけど。

使ってみないとわかりませんね。

 

 

 

 

 

おまけ


タイに手術出張に行った おねーからのお土産♡
f:id:japandrive:20180701201540j:image
虫除けスプレーです。

生姜とラベンダーの香りの様です。

ビニールの包装を開ける前から、めっちゃ香ってます。www
f:id:japandrive:20180701201548j:image

噴射すると、スゴイ強烈な香りが!汗

ん〜これは効きそう〜

タイ語がさっぱり読めませんが、デリケートな私のお肌にも安心なdeet free商品なのが嬉しい。

効き目は短いかもしれませんが、強烈な香りが無くなったら 効き目が切れたサインでわかりやすいかも。w

ありがとね。

 

えー、あとはマダニにも効く虫除けスプレーと屋外用蚊取り線香と長袖と塗り薬と…あ、日焼け止めも…

元々アトピー肌なので、皮膚も弱いし治りにくいので、対策が結構大変なのじゃよ。汗

 

キャンプ場から連れて帰りました…。

夏の長期ツーリングに向けて〝要るもの要らないもの〟を見極めようと近場にソロキャンプに行ったのですが、招かれざる客を家に連れて帰ってしまいました。

 

 

 

マダニです。

( ○ Д ○ )ぎやあぁーーーーーーーー

 

 

 

 

 

⚠︎ 虫が苦手な方は読まないように。

続きを読む