にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

狐と釣りと展望台

紅葉の季節ですね。

冬も間近ですが、寒くなると自然にバイクに跨がる気が失せてきますょね。

冬が来る前に乗っとかないと…と焦る気持ちになります。

とはいえ、毎週末を一人でバイクで遊んでばかりいられません。 

 

11/3・4の連休はライダー日和でしたが、我慢して 家族サービスをしてました。

3日は山口県下松市の花岡福徳稲荷社の奇祭「稲穂祭(きつねの嫁入り)」に行って来ました。

奇祭とあって、カメラマンもたくさんです。
f:id:japandrive:20181106195912j:image

何かの出待ちの様です。

 

この日は三男と二人でデートです。

以前、長男・次男が小さい時にも行った事があるので、15年ぶりくらいかな?

お稲荷さんにお参りしたら、横でぜんざいの接待を頂けました。美味しかった。

f:id:japandrive:20181106201003j:image

 

きつねのメイクがしてもらえるコーナーが以前と変わらずありましたが、以前は無料だったのに、いつの間にか100円に!f:id:japandrive:20181106200122j:image

き、寄付という事かな…。汗

f:id:japandrive:20181106201051j:image

 

三男は、くじ引き一回、輪投げ二回をして、バザーを見たり、公園で遊んで…

ようやく本番のパレードの時間!になったと思ったら、いきなり機嫌が悪くなるという…。小3男子の世話は疲れますわ。

お神輿から始まり、ボーイスカウトやら いろんな団体でパレードの列は長いです。

f:id:japandrive:20181106200331j:image

お子ちゃまの狐メイクは、ちょっとピエロっぽくて きゃわわ。w

 

f:id:japandrive:20181106200428j:image
f:id:japandrive:20181106211006j:image

f:id:japandrive:20181106211120j:image

七五三の子達もパレードに参加です。嬉しそう。

 

いよいよ花婿花嫁の登場です。
f:id:japandrive:20181106200511j:imagef:id:japandrive:20181106200536j:image

 

 

 

日曜日は家族で釣り堀に。

偶然、職場で一緒に働いてる方の家族と遭遇。w 

 

 

 

で、月曜日。

今日も雲一つない快晴。仕事は休み。

チャンスを逃すわけにはいきまへんっ!!焦

 

どこに行こうか迷いながら、朝は家の片付けをしてました。

この間の富士山(とみしやま)の様な山頂が他にないかと探すと、ありました。

三次市上田町の岡田山山頂。

展望台があります。

どうやら、平田観光農園のすぐ近くのようです。

 

出発。

シャツの上にフリースを着て、冬用バイクジャケットを着ましたが、ちょっと暑いくらい。

でも、走りは爽快です。

 

約二時間で到着。
岡田山山頂入口。
f:id:japandrive:20181105153216j:image


f:id:japandrive:20181105153236j:image

毎度、落ち葉と砂利の林道です。

 

ら?行き止まり?!
f:id:japandrive:20181105153309j:image

 

砂利道の向こうの坂が怪しい。カブなら、あの坂道を上がれる。
f:id:japandrive:20181105153326j:image

 

やはり、ここみたい。
f:id:japandrive:20181105153346j:image

うん、ここも貸切で最高。

 

若干、展望台の位置がずれている。
f:id:japandrive:20181105153518j:image

 

ここも、雲海が見れるのかな?
f:id:japandrive:20181105153402j:image

 

この東屋は、休憩場所にぴったりですな。
f:id:japandrive:20181105153443j:image

 

はぁ、良い眺め♪

まだ、紅葉も始まったばかりかな。
f:id:japandrive:20181105153619j:image

この眺めを独り占めして、パンとジュースでお昼にしました。

 

標高639メートルだそうな。

 

あー、スマホケースの端が入っちゃったわ。

なになに、

「岡田山の千ばたき

日照りが続いたため、地域総出で千把(せんば)のやばを束ねて山を作り、火をつけて雨乞いをした場所。

数日後 雨が降ったということです。」

めでたしめでたし。
f:id:japandrive:20181105153643j:image

へぇ、いつの話なんだろうか?

田んぼがたくさんあった時代なんだろな。

昔は、こんな山の中にも人がたくさん住んでたんだろうな。

 

また影が入ったわ。

後ろはアンテナ。
f:id:japandrive:20181105153656j:image

 

 

さて、帰ります。
f:id:japandrive:20181105153854j:image

林をくぐるの好き。
f:id:japandrive:20181105153726j:image

 はぁー、

遠回りして帰りたい…

のを我慢して真っ直ぐ帰ります。

 

 

今年は、あと何回走れるかなぁ?

 

 

リベンジ 高知県ツーリング

10/27・28の土日に、高知県の中土佐まで おねーと一泊ツーリングに行って来ました。

 

一年前に行った四国の高知県

あの時は ちょうど台風に当たり、バイクから車に変えて おねーとドライブしながら中土佐まで鰹のタタキを食べに行きました。

「ライダーズイン中土佐」もイベントで満員だったので予約が取れず、梼原の「ライダーズイン雲の上」に泊まり、四国カルストも台風なので行けるわけもなく諦めたのでした。

 

今回もギリギリまで土曜日は雨との予報。

しかも80%。_| ̄|○

 

だがしかし!てるてる坊主の効果があったのか、前日の夕方には土曜日の朝までが60%で、それ以降は0%の確率に!

リベンジ決定ーーー!!!

 

 

土曜日の朝4時半に起きて、外に出ると空には月と星が☆ 晴れてる!!

広島港で おねーと待ち合わせ、6:45発のフェリーに乗り、呉経由で松山港に9:25着。

33号線を南下して、大型バイクのおねーを三坂自動車道(無料)に入らせず旧道440号線に付き合わせる。w

眺めはとても良いのです。

f:id:japandrive:20181029185139j:image

ところで、

道路のアチコチで見られた、この数字は一体何を意味しているのでしょうか!?
f:id:japandrive:20181029185148j:image

縦じゃなく、横向きに「99」と書かれています。

謎です。(知ってる方、教えて下さい。)

 

話は戻り、

久万高原道の駅「天空の郷さんさん」で休憩。

ここは前回も寄ったけど、野菜が安いし、美味しそうな物もたくさんです。

ただ、ここの駐輪場は狭いね。バイクが溢れてました。

二人で店内を眺めてたら、おねーのレアなバイクを知ってる方がお店にいらした様で、写真を撮っても良いか聞きに来られました。

私はよく知らないのですが、30年前のレトロでレアなバイクなので、お好きな方にはたまらんのでしょうな。おねーの物を大事にする精神、素敵です♡

 

道の駅「みかわ」を通り過ぎ、仁淀川沿いを走ります。

ここ最高ですね。今までも何度か通ってますが、個人的に気になる景色が多くて、いつかゆっくり堪能しながら走ってみたいです。

 

ようやく須崎に下り、中土佐久礼大正市場に着いたのは13時半ごろ。

お腹ペコペコだったので、すぐに一番奥の田中鮮魚店で鰹のタタキと真アジの刺身を注文。

うぅっ、今回はウツボのタタキが無い…。明日入ってくるとの事。残念。

食堂でご飯とお味噌汁(@250円)を付けてもらい、美味しく御馳走になりました。
f:id:japandrive:20181029185220j:image

塩とニンニクスライスを乗せて食べるタタキも美味い!

 

お腹いっぱい食べ過ぎて、道の駅「かわうその里すさき」に戻り お土産を物色。

ここは土産品が豊富ですね。

すさきすきキャラのしんじょう君が可愛え〜♡

プロフィール - しんじょう君オフィシャルウェブサイト

キーホルダーとハンドタオル3枚組(三男と娘とオレ用)を買いました♡

おねーは自乳アイス、私はソフトクリームを食べて、

また久礼に戻り、スーパーマルナカで夕食と朝食の買い出し。

 

20分ほど走って「ライダーズイン中土佐」 に到着。

二名(5400円)+布団二組(@400円×2)+暖房代(300円)=6500円

やはり天気が良かったので、宿泊客も多かったです。

ここはキャンプ場もあるけど、キャンプしてる人はいませんでした。

すぐそばに海があるので、波の音が心地よかったです。

今回も、おねーは爆睡。前回の様に服は着てなかったけど…まるで着てなかったww。

前回ミイラの様に静かに寝てたのに、今回は朝までヘリコプターの様な音を出しながら寝てました。歯も磨かず、どこでもどうとでも眠れる おねー、女子として どうなの?

 

 

 

朝6時。

幻想的な色の朝。
f:id:japandrive:20181029185233j:image

予想通り、おねーは なかなか起きません。おでこに「肉」って書いてやろうかしら。

6:30に布団を剥いでやったら起きました。

海辺をちょっと散歩して、朝食を食べて、仕度して、ライダーズインのフェイスブック用の記念撮影。

オーナー夫婦に見送られながら、四国カルストへ出発!

 

 

山の下はまだ紅葉し始めたばかりなのに、上に上がるにつれて紅葉がどんどん進みます。

先を行くおねーのバイクが落ち葉を舞い上がらせます。紅葉を見ながらのツーリングは素敵ですね。

しかし、予想以上の寒さに唸りながら山頂へ…。

 

山の高い場所では、なぜかグーグルマップの音声が聞こえなくなりました。

 

1時間半ほどで天狗高原「天狗荘」に到着。

標高1400m。

ちょっと曇ってるけど、眺めは良好!
f:id:japandrive:20181029185252j:image

ガクガクガクガク
f:id:japandrive:20181029185540j:image

ガクガクガクガク
f:id:japandrive:20181029185552j:image

震えが止まりません。

冬用ジャケット(インナーつき)に、冬用パンツ、中に厚手長袖シャツに薄手セーター、冬用グローブにブーツで装備して来たのに、寒い!!

もっと本気の冬仕様で来るべきでした!

f:id:japandrive:20181030085904j:image

ああ、寒い!!

車に乗らせてくれ!!

 

姫鶴平の辺りに可愛い牛さんもいたのに、思考がフリーズ。

こんな高所なのに、たくさん牧場があるもんなんだね。

10年ぶりくらいに来たのかな。こんなに道が狭かったっけ?と思いました。

 

狭い383号線をクネクネ進み大野ヶ原へ。
f:id:japandrive:20181029185642j:image

暑がりおねーも、さすがにジーンズの上に暖パンを。

 

 

この後、密かに楽しみにしていた大野ヶ原の「もみの木」というチーズケーキが人気のお店に行きました。

惨敗です。

私としたことが、口コミまでちゃんと読んでおくべきでした。(店休日と営業時間しかチェックしてなかった。)

まさか店内で食べるチーズケーキに予約がいるなんて思いもしませんでした。席はガラガラだったんだけどね。

しかも、予約したとしても2時間待ちとは…。冗談こくなょ。

オーナーらしき男性の接客から見るに殿様商売だなと。

たかがチーズケーキ、諦めましょう。

ただ、おねーも楽しみにしていたので悪かったなぁと。ごめんなちゃい。

 

お昼時でお腹減ってたんで、すぐ近所のカウベルっていう お食事もやってるお店に行きました。

店内はストーブ焚いてました。メガネも曇るくらいポカポカです。感動。

店員さんも普通に優しいです。

肉うどんとチーズケーキを頼みました。(諦めてない)

熱い肉うどんが冷えた身体に染みる〜。

しかもチーズケーキも(トロトロではないが)美味いじゃないか。

ふぁっきんもみの木。

 

さてさてフェリーに間に合うように出発しませう。

マスクを付けるとあったかい…。

震えながら440号線まで下山して、こんなにも気温が違うのかと日向の休憩場所でしみじみ。

f:id:japandrive:20181030193557j:image

 

おねーを先頭に走ってたのですが、松山港近くで変な道を選び出したので、これはグーグルナビに操られているな、と。汗

普通に大きな道を案内してくれれば良いものを、時々「えっ?この道を通らせる?」ていう様な変な小道を案内するグーグルマップのナビ。

しかも逆に時間かかったりなんかして意味不明。あるあるです。

おねー、キレるし。w

 

松山港に16時ごろ着き、16:50発のフェリーに乗りました。

帰りのフェリーは、座る所を探すのに苦労するくらい人がいっぱいでした。

呉経由で広島港に19:30に着。

 

 

 

無事、リベンジ出来て満足のツーリングでした。

仁淀川沿いや四国カルストはライダーが多かったです。

 

<反省点>  

① 次回から、行った事がないお店は口コミまでよく読んで行くこと。

四国カルストへは、度の過ぎた防寒対策をすること。

 

ウクレレ 練習用

暇だったので、前回のBombadil 「Amy’s friend」の動画にウクレレのコードを付けてみました。

初心者でも弾けます。(私自体が初心者なのでw)

練習用にいかがでしょうか。

 

ギターでしたら、カポ3でGからの変換で始めると簡単です。

 

 

ipadに指で書いてるので、読みづらいかもです。

右の手書きはイントロです。↓

 

 

f:id:japandrive:20180924104151j:plain

 

f:id:japandrive:20180924095029j:plain

 

なんか間違えてたら、勝手に直したりアレンジしてやって下さい。w

 

 

youtu.be

 

 

 

エイミーエイミーエイミー

久しぶりに楽しい映画を見ました。

 

アマゾンプライムで何か暇潰しに見よ〜と思って探してたら、えらい不細工なヒロイン使うんだな…と気になったのがコチラ。

 ↓

f:id:japandrive:20180922113914j:plain

見たことない女優さんだなーと思ったら、エイミー・シューマーというコメディエンヌだそうで。全然知らない人でした。汗

 

映画のタイトルからして最近の恋愛モノあるあるタイトルだったので、うーん別に恋愛モノが観たいわけじゃないんだけどなぁと思いつつ他に見たい映画も無かったので、とりあえず期待せずに観てみました。(面白くなかったら途中で消せばいいので。)

 

ヒロインは“ブス”って程ではないけれど、一般的な顔立ちで ちょい太め。

逆にそれが新鮮だったのか、それともストーリーの始まりからのヒロインの汚れっぷりが面白かったのか、とにかく飽きずに最後まで観てしまいました。

 

ちょくちょく有名人が友情出演してるみたいですが、知らない人がほとんどなので、そこはどうでも良いんです。

ただ、やはりアメリカのコメディエンヌはレベルが高いなぁと。芸が細かい。

 

共感?は特にしなかったけど、笑えるところもあるし、泣けるところもあって、面白かった。最後は恋愛モノらしく、上手くハッピーエンドに持って行ってるし。

女子目線の映画なんで、男性が観ると面白くないかもしれないです。

 

ヒロイン エイミーの上司役にティルダ・スウィントンが出てるのですが、この人、映画によって顔も演技も全然違うので観ていて面白いです。

 

ナルニア国物語

f:id:japandrive:20180922121237j:plain

 

少年は残酷な弓を射るf:id:japandrive:20180922121249j:plain

「エイミーエイミーエイミー」

f:id:japandrive:20180922121306j:plain

ハリウッドスターってすげーなー。

 

 

 

最後に、エンドロールで流れてた一曲が素敵だったので、ユーチューブで探すと出てきました。

 

ボンバディル「エイミーズ フレンド」

youtu.be

 

最初、曲だけ聞いた時に昔のバンドなのかな とか思ったんですけど、最近のバンドみたいですね。

このウクレレ、大きめサイズのウクレレで普通のソプラノサイズより音が大きくて音もちょっと違って可憐な音が出てますね。大きめで弾きやすそう。

曲風と合っていて良いですね。

ギターケースとか机とか、いろんな物を叩いてるのとか好き。

コーラスたまらん。

 

一回ハマったら何度も頭の中で流れ続ける歌だな。まいったな。

 

 

あ、映画は15禁です。

 

奥出雲町~安来市~木次町 キャンプドライブ

雨だと知りながらキャンプに行きたい気持ちが我慢できず、キャンプが好きな娘に「キャンプ行きたくない?」と聞いても「別に〜」の答えしか返って来ない。

中学生になってからというもの、返事が「別に」か「どっちでもいい」しか返って来ない。これも成長なので仕方ないですね。

 

じゃあ、母さん一人でキャンプ行く♡

 

と言っても、さすがに今回はカブでは行きません。

バイクでカッパ着てだと、あちこち寄るのが億劫になるので車で行きます。

どこ行こうか迷ったんですが…やっぱり山です。w

 

 

9/16(日)

はい、前も通った島根県仁多郡奥出雲町の「おろちループ」です。

ループは大きすぎて写真に収まらないので、ループの上の直線の橋の写真です。

ここへ来るまでは曇りでしたが、ここから雨が始まりました…。
f:id:japandrive:20180916173759j:image
出雲横田へ行き、スーパーで買い出し。

 

お昼は前回行った横田の「ピコピコバーガー」でも良かったのですが、せっかくだから違う物が食べてみたいなぁと思い、地図で検索すると駅舎の中にあるお蕎麦屋さんが出て来たので、どんなもんじゃろうと行ってみました。
f:id:japandrive:20180916173826j:image

木次線亀嵩駅(かめだけえき)」です。

 

駐車場に入ろうと思ったら意外にも人がたくさんいて、ちょうどバイクの団体が出て行く所でした。じじい暴走族うるせえ。

そんなに有名な所だったとは知りませんでした。

すでに順番待ち…。30分くらい待ったかな。

他のお客さんが言うには、平日はガラガラよ〜。と。

 

お店の中は、四人がけの席が7つあったかな。

それも、相席にはしないみたいで、私も一つのテーブルに一人で座らせてもらいました。
f:id:japandrive:20180916173900j:image

 

何が名物なのかわからなかったので、「釜揚げそば」というのを頼んでみました。
f:id:japandrive:20180916173913j:image

蕎麦に刻み海苔とネギと鰹節が乗っています。

煮汁?蕎麦湯?が、蕎麦と一緒に入っています。

運んできたお姉さんが「つゆをかけてお召し上がりください。」と言ってました。

うん…美味しいけど味が薄い。蕎麦自体は美味しかったです。

次回は、ざる蕎麦にしよう。w

 

イカーも結構おられました。カッパ着るのめんどくさそう。

車で良かったわー。

 

 

道の駅「酒造奥出雲交流館」へ寄り道。
f:id:japandrive:20180916180016j:image

この道の駅は初めて来ました。

なんかイベントやってたのか、いっぱい人がいました。

お酒がたくさん売られてたけど、興味ないので「甘酒ソフト」を。
んー、お酒の苦味がちょっとあるくらいで、甘酒の匂いや味はよくわからん。んー。

 


安来市に入ったので、キャンプ場に行く前にお風呂に入っとこう。

「比田温泉」。
f:id:japandrive:20180916173940j:image

古い温泉なのかなーと期待してたのですが、普通に綺麗な新しい温泉でした。んー。

 

 

今日のキャンプ場は、山佐ダムのすぐ側にあるキャンプ場です。
f:id:japandrive:20180916173957j:image

 

事前に電話で問い合わせたところ、「管理人は居ないので、好きな場所で好きにやって下さい」との事。料金は、炊事場のボックスへ入れれば良いらしい。

 

一応いろいろ施設はあるみたいだが、誰も利用者がいない。
f:id:japandrive:20180916180246j:image

ここの敷地は四段に分かれていて、一番上に管理棟らしき建物と洋式トイレがあり、

その下のニ段目にバンガローや公園、古い和式トイレがある。

そしてその下の三段目にテントサイトと炊事場があり、カップルが一組 先に来られていました。

人がいて、正直ちょっと安心しました。

夜のダムって、なんか怖いイメージがあるので。汗

 

炊事場がそこにあったのですが カップルの近くもアレなんで、私はもう一つ下(四段目、つまり一番下)のテントサイトまで下りました。


一番下は思ったよりも広くて、何にも無いけどダムが眺められるし、周りに街灯が無いので夜に晴れれば星が見えるかなーと期待してココに決めました。
f:id:japandrive:20180916180254j:image

 

ただ、

トイレは遠い〜〜〜。(毎回、車で行きましたが)
f:id:japandrive:20180916180303j:image

 

天気が不安定だからか、少し風が強かったです。

テントを張る時に雨が止んでて助かりましたが、お風呂に入ったのに汗だくになってしまいました…。
f:id:japandrive:20180916174046j:image

設営が済んだので、料金を払いに。(忘れるとこだった)

 

上のテントサイトにある炊事場のロッカーに、料金100円を入れます。
f:id:japandrive:20180916174116j:image


f:id:japandrive:20180916180031j:image

 

この上にある古いトイレは和式で、入口にドアが無いので中は虫だらけ。ドッポンにクモの巣が張ってました。出来ないこともないが、夜は怖いなぁ。
f:id:japandrive:20180916174142j:image

 

うん、今回ものんびりできそう♪
f:id:japandrive:20180916174156j:image

しかし虫が多いので野外用蚊取り線香を焚き、マダニ除けの虫除けスプレーを足元に念入りに噴射。

 

焚き火の用意もして来たんだけど、風が強いのでやめときました。
f:id:japandrive:20180916174231j:image

 

一番上にある洋式トイレに行ってみました。

画像の真ん中奥にあります。
f:id:japandrive:20180916175918j:image

ドアがあるので、やはりこちらの方が綺麗でした。建物も新しかったし。

ただ、ここの建物に近付くと「只今、警戒中です。」って音声が流れるシステムがあって、びっくりします。

 

横にはこんな気味の悪い絵も飾ってあって夜中に来にくいです。まぁ、来るけど。
f:id:japandrive:20180916175929j:image

一つ目の猫と三つ目の猫娘

二つ目のいない世界かしら?そば打ち体験場と何の関係が…?

 

 

建物の向かいにはグランドゴルフ場があって、ここがキャンプサイトである方が助かるのになぁって思ったょ。
f:id:japandrive:20180916175937j:image

やっぱり、温泉とトイレは近いのが良いよね。

まぁ、100円じゃけえ文句は言えんよね。

 

 

スーパーで買った晩ご飯を適当に食べてまったりしてたら、テントの側にいつの間にか お客様が…
f:id:japandrive:20180919215927j:image

蛾の幼虫ですね。すんげえでかいね。

生き物は好きな方ですが、お前は呼んでない。

あたしの寝床に近づかないで!!!( ;∀;)

 

火バサミで摘んで遠くに投げ飛ばしてあげました。

 

焚き火も出来ないし、最近疲れがたまっていたので早く寝ました。

夜中に目が覚めて外に出てみると、空は晴れてて星がたくさん見えました。

これが見られただけでも、来た甲斐がありました。

 

 

9/17(敬老の日)

翌朝、曇っていました。天気予報は雨です。

朝ご飯食べて、ぼちぼち撤収です。

最後のタープの片付けで雨が降り出しました。

カップルは、まだゆっくりしていました。いいなぁ。

 

道の駅「さくらの里きすき」で ちょっと時間を潰し、ちょっと気になった場所「食の杜」という所に行ってみました。

koutou-milk.com

 

ここは食の総合施設?テーマパーク?の様な所で、パン屋、豆腐屋、農園等が集合してるのですね。

f:id:japandrive:20181030163213j:plain

 

小さなパン屋さん。
f:id:japandrive:20180919215945j:image

 

葡萄農園。
f:id:japandrive:20180919215956j:image

 

ワイナリー。
f:id:japandrive:20180919220008j:image

 

の横にあるカフェ。
f:id:japandrive:20180919220019j:image

メニューを見てみたら、ちょっと値段がお高めだった。汗

うん、もういいかな。

 

 

帰りは松江自動車道の無料区間を通りました。

雨が本格的に。

無料なので、道の駅があるI.Cで下りて休憩。
f:id:japandrive:20180919220038j:image

相変わらず人気の道の駅「たかの」。

ここは売り場の野菜も豊富で、お弁当やスナック等も充実しているので良いのですが、休日は人が多すぎるので早々に立ち去りました。

そしてまた自動車道に入り、世羅で下りて、一般道で帰りました。

 

今回、カブじゃない分 移動の物足らなさはありましたが、雨だと屋根のある車は有り難かったです。

 

 

冬も、この手で行こうかな。

 

富士山?ツーリング

毎日の日課としてグーグルマップを見ているのですが、通ったことがない道や知らない場所は限りないわけで。

先日たまたま広島県内に「富士山」を見つけたんですYO!

 

へぇー 広島にも富士山って山があるんだぁー。と思って行ってみる事にしました。

場所は、三次市吉舎町です。

 

 

東北の旅 以来の久しぶりのツーリングだったので、お気に入りの世羅町を通ってパン屋さんでパンを買い、432号線から上下町を経由して、27号線へ入り三次市へ。

この27号線は通ったことがない(たぶん)ので楽しい〜。

 

途中、福塩線の梶田駅近くの“梶田大橋”を渡ってからの、くぐってからの425号線へナビが案内した(この、のの字に道を進んだり、橋をくぐったりするアプローチがたまらんw)

のだが、その先で全面通行止めってな。(もう、あるある になって来てる。)

まだ土砂崩れの箇所が残されている様です。
f:id:japandrive:20180904115249j:image

仕方ないので進路を変えて、また梶田大橋の下をくぐってから27号線をもどる。

変態ぽいな。
f:id:japandrive:20180904115304j:image

 

184号線〜426号線を通って、ようやく富士山に上がる道に入ります。

 

山頂に近づいた所で牛がいました。
f:id:japandrive:20180904115321j:image

バイクを止めると一斉に牛達がこちらを見たので、謎のドキドキ…。

こんなに近くで牛が見られるなんて、のどかでいいなぁ。

ここからすぐに行き止まりに着きました。
f:id:japandrive:20180904115345j:image

行き止まりには、「とみしの里 体験交流センター」という施設がありました。

この駐車場は、ここのログハウスの駐車場みたいです。トイレもありました。

登山口は駐車場のすぐ横にあったのでバイクを停めさせてもらって、さて上がりますか。
f:id:japandrive:20180904115403j:image左へ進むと登山道。右はちょっと上に上がった所にある広場に続いてた。
f:id:japandrive:20180904115426j:image

ものの2〜3分で動悸・息切れが。汗

完璧な運動不足。

8分で頂上に着いたが、普通の人なら5分以内で上がれるだろう。小学生男子なら駆け足で3分で上がれそうな頂上です。

 

頂上は猪がアチコチ掘りまくってて、いつかあの外灯は倒れるだろうょ。
f:id:japandrive:20180904120335j:image

ああ、死ぬ。
景色は後で見るから、とりあえず座らせろや。
f:id:japandrive:20180904115514j:image
ん?

とーみーしーやま?
f:id:japandrive:20180904115629j:image
んん?

富士山じゃ…
f:id:japandrive:20180904115705j:image

富士山…

とみしやま…

 

騙されたぁー!!


…いや、騙してはいない。汗

思い込んでただけだ。

 

たまにあるけど、山に複数の名前があるのはどういう事なんでしょうね?

まぁここの山は、読みは一緒なんだけども。紛らわしい…。

芸北の“臥竜山(がりゅうざん)”も別名“刈尾山(かりおさん)”というし、どっちが正しい名前なのかわからない。

まぁ、ええわ。

 

下界は30度を上回っていたけど、やっぱり山頂は涼しいものだね。
f:id:japandrive:20180904115757j:image


はぁー
f:id:japandrive:20180904115819j:image

 

気持ちいいです。
f:id:japandrive:20180904115740j:image

はらへったー
f:id:japandrive:20180904115906j:image

 

動悸が治ったところで食べます。
f:id:japandrive:20180904115926j:image

一服したら帰りますー。

 

家を出るのが遅かったので、もう夕方どす。

牛もお家に帰りますよ。
f:id:japandrive:20180904115956j:image

古めかしい牛舎が可愛いです。
f:id:japandrive:20180904120009j:image

 

その傍にあった公衆電話ボックス。
f:id:japandrive:20180904120348j:image

ボックスの私有化…

もっとうまく活用するには?

などと、どうでもいい事を考えながら帰路につきました。

 

 

 

島根県 古民家レストラン「風のえんがわ」

先日、島根県までドライブして来ました。

 
あそこのニコチン吸ってる姐さんと。w
f:id:japandrive:20180824165649j:image

 

この間のロングツーリングと、今回の車でのドライブが、あまりにギャップがありすぎてタノシイ〜。ていうか楽ぅ〜。ていうかクーラーが気持ちい〜。快適♪

 

 

今回、何年も前からマップに旗を立てていた古民家レストランに、ようやく行けました。

江津市にある「風のえんがわ」さんです。

kazenoengawa.jimbo.com

177号線沿いに駐車場がありますが、駐車場脇にある目立たない秘密のw小道から50メートルほど歩いた先にお店がありますょ。

大きな古民家を素敵なレストランに改装されています。

 

お店は10:30オープンで ランチは11:30からだったらしいのですが、早めにランチを食べに行ってしまった私達にお店の方が気を遣って下さり、11:00からランチを用意して下さいました。すみません、ありがとうございます。汗

 

メニューを見ると下の辺に「長居、大歓迎!」なんて書いてあるんです。

店内には、小さなお子さん用のオモチャや絵本までたくさん置いてあるし、ゆっくり出来るように優しい心遣いがされてるお店なんですね。(*´◒`*)

 

ランチですが、私は何鯛だったか忘れたんですが お魚のランチを頼みました。

おねーは、何豚だったか忘れたんですが(忘れすぎ)、の美味しそうなソーセージのランチを頼みました。w

 

まずは前菜?が来ました。
f:id:japandrive:20180824175137j:image

パン好き主婦は、こういうパンが大好きなのょ〜♡ラタトゥユが添えてありました。

右のは一見ジャガイモの粒マスタード和えに見えるでしょ?違うんですよっ

これ、食べてびっくり、そうめん瓜でした!!この形で食べたことなかったから、食感が新鮮でした!

 

ランチ、美味しかったですー♪
f:id:japandrive:20180824170018j:image
私のランチは全部美味しかったのは勿論ですが、添えてあった小さなガラスのカップのソースが特に美味しかったんですょ。

「変わったソースなんだけど、なんだろう〜?知ってる味なんだけど…」ってナメナメしてたら、おねーが「キュウリじゃない?」って。

あー!そうだー!キュウリだぁ!!ほんとだ、色もキュウリだー!!

 

高級な料理を食べた事がない舌ですからねー、変わった美味しい物を食べると変に感動しちゃうんですょ…。

 

こんなこと言うのもなんですが、よくある古民家カフェのメニューって、ランチセットのおかずも家庭料理っぽいのがありがちじゃないですか。美味しいけど普通だねっていう様な。

でもここのランチは、ちゃんと料理を勉強されてる方が作ってるって感じがするランチだったと思います。

そのせいか、お昼時には次々とお客さんがいらっしゃってました。平日なのに。

 

お店の外のお庭も散歩させてもらいました。

なかなかの広いお庭で 手作りのツリーハウスがあり、セミの抜け殻がいっぱいくっついてました。ww

ツリーハウスにぶら下がってたブランコに乗って揺られたら童心に戻れました。

なんとも気持ちの良い羨ましいお庭でした。

 

 

 

ここから浜田市方面へ30分ほど戻ると「石見畳ヶ浦」(国指定文化財)があります。

GENさんのブログを見て行きたくなったのです。w

motoguzziv7rider.hatenablog.com

 

トンネルのすぐ横の駐車場に止めて、無人管理棟(?)に200円を忍ばせます。w
f:id:japandrive:20180824170101j:image

トンネル涼すぃ〜〜〜!!
f:id:japandrive:20180824170111j:image

声が響いて面白い〜

おねーの本名を轟かせてみる。「〇〇〇〇ぃ〜!」www

 

ピピ美が何か指差してる。

「リング」のワンシーンみたいだわ…。
f:id:japandrive:20180824170141j:image

なに?指の先には漂流したゴミしかないけど…?汗

 

天井フナムシうじゃうじゃのトンネルを抜け、爽やかな風が吹く畳ヶ浦に出ました!
f:id:japandrive:20180824170151j:image

 

透明〜!気持ち良さそう〜♪
f:id:japandrive:20180824170225j:image

ここは、子供を連れて来ても楽しそうな所ですね。

 

はいちーず。
f:id:japandrive:20180824170238j:image

 

 

 

もう一つの絶景スポット「石見大崎鼻灯台」へは行きませんでした。

女子二人の化粧が、汗でドロドロになりますからね…。