にっぽんあちこち

見たことのない景色を求め徘徊します。

冬のストレス

最近、過食気味だ。w

太ると、余計に食べ物が美味しく感じる気がするのだが、気のせいだろうか?

 

冬って、ストレスたまるょね。

みんなイライラしてて、周りに不穏な空気が漂っている。

 

早く春になれば良いのにと思うと同時に、体重を戻さなければ…という焦りも出てくる。

 

ゆるキャン」が、ゆるすぎてオモロくない。

小学生の娘には面白かった様だが。

f:id:japandrive:20180204160237j:plain

 

前に長野の旅を考えていた時にGoogleマップに たくさんピンを立てていたのだが、よく見ると、草津白根山火口展望台や、ゆるキャンの聖地などに思いっきりピンを立てていた。

 

白根山噴火の直後に周辺の観光ホテルのキャンセルが相次いだそうだが、ゆるキャン効果でまた別の観光客が増えるのではないだろうか?(勝手な予想)

となると、ワタシ的には困る。人が多いのは嫌いだ。

今年の長野は見送ろう。

 

今年は、想定内ではあるが、予定が崩れる事がなんとなく多い気がする。

旅も、キャンセルしやすい場所を選んでおくべきかもしれない。

 

カブも、キャンプ用に積載面積を増やす工夫をしなければならない。(おねー が。)

 

ていうか、

まずはダイエットかな…。

 

笑顔が素敵なレイコさん

休みの日はカブに乗りたい!と思いつつ、仕事の疲労が取れなくて、家でダラダラとグーグルマップを見ています。

 

今年のツーリングのメインは どこへ行こうか考えてたんですが、行きたい所が多すぎて迷っています…。

 

鹿児島の地図を見れば鹿児島に行きたくなるし、

道東の地図を見れば道東に行きたくなるし、

長野にも行きたいんだよねー。

結局、行ったことがない所なら、どこでも楽しめそうなんだよね。w

 

せっかく遠くへ行くのなら、後悔の無いように行きたい所は全部行きたいと思うし、でも本当に全部行っちゃうと時間がかかるし、そんなに何日も遊んでられないし。

 

長野県に行くとしたら…と妄想して、またいろいろ地図にピンを付けてみました。

長野は綺麗な山がたくさんあるんだな〜と展望台やロープウェイ乗り場なんかのストリートビューを見てて、ふと、

そういえば、富士山てどこにあるんだっけ?(´・ω・)

(↑ バカ?)

と、改めて地図を見ると、私が想像してた場所とは全然違う所にありましたー。

まぁ、それはどうでもええのですが。

そういえばのそういえばで、

昔、山村レイコさんっていう女性ライダーがいらっしゃったの知ってますか?

昔って言ったら失礼なんですけど20〜30年くらい前にテレビや雑誌でもちょこちょこ見てた方ですが。

で、数年前に久し振りに雑誌で見かけて、富士山が見える場所で自宅兼カフェで暮らしてる。っていう記事を見て「ヘぇ〜素敵だなぁ」と思って読んだんです。

その時は、富士山の辺りなんて行く機会もないし…と思ってカフェには さほど興味も持たなかったんですけど。

あれ?もしかしたら今なら行ける?いや富士山だし!行けない?w

 

ま、一応調べてみたんです。

そしたら、今は富士山の近くではなくて、長野県に移住されてカフェをされていました!

あら、富士山だったら無理だったけど、長野県なら行けるじゃん!てね。

え?

もしかしてお導きかしら?

長野に行けっていうお告げかしら?

だって、山村レイコさんですょ。ライダーの女神でしょう?

行く?行っとく?!

 

 

まぁ、そこは追々冷静に考えよう。

 

でね、

びっくりしたのが、山村レイコさんが3度目の結婚をされていた事。

プライベートな事は知らなかったのですが、山村という名前も前夫の名前だそうで、今は本名(旧姓)の三好礼子として活動されてるそうです。

エッセイ→

なんか、これ読んでて「うんうん、そうそう」って思っちゃったわ。w

経験した人じゃないとわからない事ってあるよね。

離婚するつもりで結婚してるわけじゃないし、誰も先の事なんてわからないもん。

うちもまだ落ち着いてないから、あんまし人んちのこと言えない。ww

それに、考え方も人それぞれなんだし、できればポジティブに生きたいよネ。って事で。

この語尾にカタカナの「ネ」って付けるのって昭和だよネ!

 

で、何の話だっけ?(´・ω・)

 

あー、長野だ。

そう、長野までは、やはり距離が問題。

広島から使えそうなフェリーのルートも無い。

高速道も入れない。

スケジュールで言うと、出発から3日目に長野県に入れる感じ。遠い〜〜〜。

しかも、夏休みだとしたら大変。

京都経由なんで、暑さが心配。

あー、やっぱ道東に行くべきかなー。

それとも秋に行くかなー。

 

 

 

あー、明日 仕事に行きたくない。

 

真面目に。

あけまして、おめでとうございます。

 

4日から早速お仕事が始まりましたが、年末の怒濤の忙しさに比べ、年明けの気の抜けた暇さといったら…何とも拍子抜けな仕事始め。

 

お正月休みの間に普段片付けない所を片付けたら…

北海道に行った時のレシートが出てきました。旅先での出費の見直しを、すっかり忘れてました。
f:id:japandrive:20180108163641j:image

やっぱり なんだかんだで、十万くらい使ってましたね。

 

全てのレシートをきっちり取ってはいなかったけど、ガソリン代は思ったほど かかってなかったみたい。

 

北海道での食事代やお土産代をケチると旅が楽しめなくなるので、そこは良しとして、

フェリー内の食事代は、ちょっと割高なので贅沢な気がします。次回は、もっとコンビニで買い込んでおこう。

 

で、一番 無駄遣いだったのは、ホテル代でした。

ビジネスホテルと言えど、やはりホテルは高い。特に旭川の東横が高かったなぁ。

まぁ、初めての土地だったし仕方ない。

次回はキャンプで頑張ろう。

 

だいたいは把握してたけど、改めて見直すと無駄がよくわかる。

もっと真面目に節約してみよう。

そして、もっと真面目に働こう。

そして、第二次田舎移住計画に備えなくては。(話がだいぶ反れてる)

 

 

というわけで、

今年の目標…「ソロキャン がんばる」。

 

………

 

(´-ω-`)それ?

 

みたいな。

 

 

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

そうだ、みかんを買いに行こう。

久しぶりに仕事を始めてバイクに乗る時間が無くなり、両方のストレスが溜まってたので、土曜日の天気が良い時にツーリングに行って来ました。

寒いので どこに行こうか悩みましたが、無難に 山間部より瀬戸内方面しよう!

という事で、

 

GENさんのブログで情報を頂いていたので、早速っ♪

motoguzziv7rider.hatenablog.com

 

 

大崎下島は以前おねーとタンデムで行き、御手洗(みたらい)と一峰寺山展望台に行きました。

japandrive.hatenablog.com

 

今回は、それ以外の行ってない所へ行ってみる事にしました。

遅い出発で、家から約2時間。

蒲刈大崎下島方面への入り口である安芸灘大橋(有料)に到着。

前回、おねーの900ccのバイクで一回の通行料金 560円でした。

今回、私のスーパーカブ110ccでは 50円!

1/10以下?  …おねーが怒りそうだから黙っておこう。うひひ

 

 

まずは、みかん!

大崎下島にある「JA広島ゆたか 本所みかんあいらんど」へ一番に行きました。

量り売りで、1キロ 200円。みかんの品種は3種類。レモンもありました。

黄色いカゴに入ったみかんを、自分で選んでビニール袋に入れて行きます。

私は、「早生(わせ)」と「石地(いしじ)」の2種類を、約3キロずつ買って合計1200円でした。

お兄さんが、甘夏の皮のお菓子をオマケしてくれました。ヤッター
f:id:japandrive:20171224100044j:image

見た目、どっちがどっちだかわかんないんですけどw、食べてみると どっちも美味しかったのですが、私は石地の方が外皮が薄くて実が甘かった様に思いました。

 

このすぐ近くの「山清青果」さんの店頭で みかんジュースが売ってあり飲みたかったんだけど、おトイレに行きたくなるので我慢しました…。(それでなくても寒くて何度も行ってたので。汗)

 

 

次は岡村島へ。

大崎下島から岡村島へ行く間に、平羅島と中ノ島という小さい島を二つ跨ぎます。

平羅島に渡ると、桜が咲いているではありまへんか!!
f:id:japandrive:20171224100307j:image

瀬戸内は暖かいですね。電光掲示板には13度。

 

中ノ島までは広島県呉市なのですね! 岡村島に入ると愛媛県今治市!おぉー!

大三島今治へ行けるフェリー乗り場の手前に「まるせきカフェ」というお店があり、お昼ごはんを食べに行ってみました。

古民家を改装した、こじんまりした可愛らしいお店です。

関前諸島の島スイーツ「まるせきカフェ」

お店の前ではワンコとヤギがお出迎え♡
f:id:japandrive:20171224100439j:image

先にヤギを見てたら、横でワンコがヤキモチを焼きます。www
f:id:japandrive:20171224100453j:image

実は私、子供の頃に犬に噛まれたことがあり もともと犬は苦手なんですが、大人になってから 大丈夫な犬がいる事を発見しました。

この子は人懐っこくて本当に可愛かった。ありがとう。

ヤギちゃんは、なんでか丸々としていて可愛かったですぅ。

お店に入ると、優しそうなご夫婦が迎えてくれます。
f:id:japandrive:20171224100525j:image

ランチメニューは、今治名物の焼豚玉子飯セット(焼豚玉子飯、お味噌汁、漬物、コーヒーor紅茶)の一種類しかありませんでした。

月替わりとかなのかな?

他のメニューは、スイーツセットとかあったみたいですよ。

少し割高ですが、お店の環境を考えると そんなものでしょう。

パンも売ってあるので、パンだけ買いに来られるお客さんもいました。

卵は、カフェの方が飼ってる鶏の卵だそうです。お味噌や海藻やお豆腐も、地元の物を使ってるそうです。素敵。
f:id:japandrive:20171224103339j:image

お店の横にあったマンホール。

関前諸島を代表する みかん、鯛、クロツバメシジミ蝶のデザインだそうです。

ググってたら、このカフェのブログを見つけちゃった。

ameblo.jp

電気工事や宿泊施設の管理なんかもやってらっしゃるのね。すごいねー。

あ、ロバ見たいなぁ。萌

 

 

復路は、展望台巡りですょ〜〜〜!

まずは、岡村島にあるナガタニ展望台。

みかん畑の急勾配の農道を、ずんずん上っていきます。

2速に落として前かがみで踏ん張りますょ〜。
f:id:japandrive:20171224100818j:image
展望台手前は、傾斜とカーブがキツくて ちょっと危なかったです。車は軽じゃないと無理かも。
f:id:japandrive:20171224100654j:image

左手に、さっきのカフェ周辺の町が見えます。
f:id:japandrive:20171224101009j:image

右手は、大崎下島の御手洗が。
f:id:japandrive:20171224101101j:image

下りも、また楽し。
f:id:japandrive:20171224101241j:image
f:id:japandrive:20171224101254j:image

 

次は大崎下島の御手洗の上にある歴史の見える丘公園。
f:id:japandrive:20171224101319j:image

ここは御手洗が近いからか、観光客が多いですね。
f:id:japandrive:20171224114657j:image

御手洗の町並みから登れる遊歩道もあるんですね。

さっきまでいた岡村島のナガタニ展望台が向かいに見えます。たぶん。見えんけど。
f:id:japandrive:20171224101600j:image
f:id:japandrive:20171224101713j:image
f:id:japandrive:20171224101806j:image

はっ、今 気がついた!

豊島にある十文字山公園に行くのを忘れてた!!

ま、いいか。

 

最後に、下蒲刈島にある大平山

坂を上る途中で、安芸灘大橋方面が見えます。
f:id:japandrive:20171224101849j:image

ここは標高が高かったょ〜。でも、上がった甲斐がありました!
f:id:japandrive:20171224103124j:image
f:id:japandrive:20171224103159j:image

公園は良い感じですが、猪が掘り返して凸凹です。
f:id:japandrive:20171224102521j:image

で、

公園のトイレの横にある道、砲台跡があるとか。

傾斜がすんごいょ…行く?行っとく?カブで?
f:id:japandrive:20171224102153j:image

いや、いやいや、ケガする前に止めときましょうね。はい、帰ろう帰ろう。

 

とびしま海道の島々の展望台は、どこでも必ずトイレがあって良かったです。清掃されていて、水も使えて、ちゃんと使えるトイレです。

 

こんな寒い時期でしたが、この日は自転車もバイクも多かったですょ。

 

 

帰りに、初めて野呂山に上ってみました。

さむー!!!

グーグルマップの航空写真でね、山頂にロータリーがあるのを発見したんす。

f:id:japandrive:20171224174836p:plain

で、行ってみたが、あんましおもろくなかった。(上から見ないとね)

スマホのナビで「ロータリー3番目の出口です。」とか言うとったわ。おぉー新鮮。

そこに感動したょ。

 

そんで、熊野・矢野を通って帰りました。

 

 

久しぶりのツーリング、すごく充実した一日になりました。

 

 

 

そうそう、どうでもいい事ですが、20センチほど髪を切りました。

そしたら、ヘルメットを脱いだ時にチューリップの花を逆さにした様に、見事に髪が跳ねていました。涙

 

 

早く春にならないかな〜。早く髪が伸びないかな〜。w

 

冬でも晴れてほしいものです。

ようやく専業主婦から抜け出し、アルバイトを始めた。

服装は なんでも良い仕事だが、そのままバイクに乗ってもいい感じの装備で働いてます。(注 : 警備員ではないw)

 

だが、バイクには乗ってない。涙

相変わらず、休日になると雨(雪)が降るというクソ天気。

ストレス溜まりまくりですわん!

 

おねーサンタさんから「クリスマスプレゼント、何がいい?」と聞かれて、モジモジしながら頼んだ物。

f:id:japandrive:20171220210249j:plain

冬用シュラフ

おまけに、これも貰った。

f:id:japandrive:20171220210424j:plain

やっぱ欲しかったソロキャンプ定番アイテム。

 

色気がない物を頼んですんまへん。

でも、本当に一番欲しい物だったから…嬉しい!!ありがとう!!

これで冬キャンプに行けるかも!(天気次第だが。)

 

シュラフの温かさは いかがなもんだろう?ワクワク

テーブルも使うのが楽しみだなー 楽しみだなー。ワクワク

 

慣れない仕事にギクシャクな毎日だけど、明日から また仕事がんばろ。

 

 

 

 

 

p.s

不具合なのだか同じ記事が二回も投稿されてたようで、一つ消しますね。

消した方に せっかくスターを付けて下さった方々、申し訳ありません。(>人<;)

 

美保関 山陰カブひとり旅 ー2日目ー

11/27(月)

熟睡できぬまま起床。

身支度をして、ドリンクバーのコーンスープを飲む。ちょっと目が覚める。

前日19時過ぎから朝7時までいて、2160円。

んー

これなら、ちょっと頑張って3千円台のビジネスホテルに泊まった方が良かったかも?汗

 

雨は上がり、少し暖かい米子市内。

曇ってはいるが、晴れることを信じて境港方面へ出発!

 

9号線は、トラックも多く混雑していて怖いね。

 

コメダ珈琲店でモーニング♪と思ってたけど、なんかコーンスープで満たされてしまい、そのまま美保関へ向かうことにした。

 

境水道大橋を初めて渡る。

入り口に「125以下は…」と書かれていないかキョロキョロしながら入る。w

眺めが良くて楽しい橋です。

境港は鳥取県ですが、境水道大橋を渡ると島根県になります。

 

対岸に渡り 停車して、海を見ながら おねーと朝のメール。 

先日、おねーが 私のカブに付け替えてくれたLEDライトが、昨夜どんな調子だったか気になる様子。

最初から付いてたライトは本当に暗くて不安だったので、LEDに替えてもらって すっごく明るくなって助かりました。

「良好だったょ!」と報告。

中国製なので、いつまでもつかは運次第らしいけど。w

おねーも お仕事がんばってくらさい。サバラ。

 

行った事ないのに、美保関は何にもない所だと思い込んでる おねー。

グーグルマップで調べた情報収集の力を見せてやるわ!と、密かに企む私。

 

境水道大橋を渡って美保関灯台までは一本道なので、楽だし、ずっと海沿いで気持ち良い。

油断してたら、灯台の手前辺りでタヌキちゃんが轢かれてました。おっとっと。

南無阿弥陀仏

 

朝一番の美保関灯台は爽やか〜
f:id:japandrive:20171129161747j:image

と思って歩いていたら、遊歩道の何箇所かにお酒や花束が供えてある…。

?!汗

そ、それは情報に無かったわ…。

景色は最高なんだけどね、うーん、なんだかなぁ。
f:id:japandrive:20171129161821j:image

レストランとお土産屋さんがある建物と灯台が同じ敷地内にあるんですが、時間外は施錠されていて入れません。

人が多くない時間帯って好きなんだけど、さすがに ちょっと寂しくなりました。

トイレは工事中だし、…さっさと次に行きましょう。

うぅっ、またタヌキ見ちゃった。かわいそうに。南無南無。

 

行く途中に通った美保関漁港周辺に戻ります。
f:id:japandrive:20171129161901j:image

ここは小さな町ですが、かつては観光客で賑わったんだろうなーと思われる古くて少し錆びれた旅館が幾つもあります。

そして、中央には小さな美保関漁港があって、不要な魚をもらえるのか(?)上空をトンビやカモメがたくさん飛んでいて面白かったです。

 

そんな町の一角に、大きくて立派な美保神社があるのです。

町の一割ほど占めてるんじゃないか?というくらいの大きさ。

ツーリングマップルにも「出雲大社と両方回れば縁起の良い両参り」とコメントが書いてあります。

おおおー、出雲大社には もう行ったことがあるからちょうどいい。

 

↓   「たびねす」のサイトに詳しく書いてありました。

商売繁盛や、海に携わる人の安全や大漁祈願を約束する「美保神社」。ここで祀られているのは、出雲大社大国主命の子供(恵比寿様)と妻(三穂津姫命)2人の神様です。昔から島根では、出雲大社(親の神様)→美保神社(妻と子の神様)の順で両方の神社をお参りすると良いと言われてきました。

せっかく出雲大社を訪れるなら、ぜひ美保神社へも足を運んでみてください。両参りをすると、縁結びの効果が上がり、願いが叶いやすくなると言われているんです。

出雲大社の参拝方法は、2礼4拍手1礼が決まり。美保神社の参拝方法は2礼2拍手1礼。少し違いがあるので気をつけてくださいね。

 

 

良かったー、2礼2拍手1礼で合ってたんだね!どっちかわからなかったから、普通に2拍手にしたんだよね。ホッ。

そもそも、なぜそんな数の違いがあるんだろうね?謎。

とにかく、そんな立派な神社ならお参りしなくちゃね。
f:id:japandrive:20171129162217j:image

平日だからか、あまり若くはない女性のお一人様や(自分もその一人だがw)、あまり若くはないカップル様(失礼だ)が、たくさんいらっしゃいました。

神社が大きいから小さいからと言って、これと言った感動も無いんですけど、ご利益があると歴史があるのならば お参りしないわけにはいかないでしょう。

 

お土産売り場 御神符授与所に置いてある商売繁盛のお守りは、鯛の絵がついてて可愛かったです。

他にも縁結びの可愛らしいお守りもありましたょ。

私は、ツーリングの記念にステッカーを買って、すぐにボックスに貼りました。

 

それから、美保神社入り口の すぐ横にある青石畳通りを散策しました。
f:id:japandrive:20171129162409j:image

今回一番楽しみにしていた場所です。
f:id:japandrive:20171129162427j:image

裏通りの薄暗い感じや、味のある青石畳、木造の古い旅館、ノスタルジック感が濃いです。
f:id:japandrive:20171129162606j:image

美保関を調べてみると、室町時代、江戸時代と、かなり歴史のある所なんですね。
f:id:japandrive:20171129162629j:image 

ぐるりと回って表通りを歩くと、漁港の向かいにある民家の玄関先に、普段目にすることの無い物が。
f:id:japandrive:20171129162649j:image

ぎょぎょぎょ!

どうやって食べるんでしょうね?! 


f:id:japandrive:20171129162818j:image

魚屋さん?干物屋さん?かな。綺麗に整列してる。

 

少し離れた場所には、鞆の浦にある感じの常夜灯がありました。
f:id:japandrive:20171129162858j:image

ここは、弁天波止場という場所らしい。

 

近くに展望が良さそうな五本松公園というのがあり、歩いて20分、と書かれていた。(山を上がる)

予定では行くつもりだったが、夕べ眠れなかったせいで体力が無く、次回の課題として残すことにした。

(ここには、観光リフトの廃墟があるらしいので是非行きたい。)

いずれにしても、また訪れたい場所だと思ったので、その他にも寄りたい箇所があったが、皆 次回の課題だ。汗

 
f:id:japandrive:20171129163114j:image

ちょうどお腹も空いてきたので境水道大橋をもう一度渡り、「かいがん」というお店へ。

…期待外れの海鮮丼でした。

これなら、この近くの廻る寿司屋に行った方が同じ値段で満足できました。失敗。

 

そこから、またまた境水道大橋を渡り(どんだけ気に入っとんじゃw)、出雲方面へずーっと真っ直ぐ走ってみました。

 

宍道湖のほとりには、数えきれないくらい鴨がいました。

プカプカ浮かんでたり、潜ってお尻だけ出してたり、日向ぼっこしてたり、可愛かったです。

 

途中、道の駅に何箇所か寄りましたが、気にいる所も、気に入るお土産も無かったです。

「道の駅 秋鹿なぎさ公園」から見た宍道湖
f:id:japandrive:20171129164531j:image

 

最後の「道の駅 湯の川」で、ようやく目新しい新鮮なシジミが売ってありました。

真空パックしじみなら、どこの道の駅にもありましたが、ここでは生の小粒と大粒の2種類が、お安く売られていました。車なら買って帰ったんですけどね…。惜しい。

 

午後からは、睡眠不足でお疲れモードに入ってしまったので、真面目にまっすぐどこへも寄らずに帰りました。

出雲空港付近。
f:id:japandrive:20171129164444j:image

 

16時過ぎに帰宅。

子供の帰りに間に合いました。

 

美保関の写真を おねーに送ったら「僕も行きたぁーい!」と言っていた。ヨッシャーw

 

あぁ、そういえば、

1日目のお昼に食べた松江のバーガーキングが美味しかった~。マクドナルドより大きいし、断然美味しい。また食べたいなぁ。広島には無いんだよね~。涙

 

 

 

来春にでもまた、美保関・島根半島にチャレンジしたい。

次回は、美保関のレトロな旅館なぞ泊まれたら面白いかも。漁港の美味しいお魚が食べられるかも♪

ネカフェは、もう泊まらない。w

 

美保関 山陰カブひとり旅 ー1日目ー

キャンプツーリングは、寒くて もう無理っす…。_| ̄|○ 

冬用のダウンのシュラフでもあれば行けるかもしれませんが、めちゃ高いし、使う頻度もきっとそこまで無いと思う。

それに、最近、免疫落ちて風邪ひきやすいし。

今年は雪が降るのも早かったし。

天気予報は全然当たらないし。

 

というわけで、

美保関までの山陰旅に行って来ました。

今まで、出雲市松江市境港市までは何度か行った事があったのですが、その向こうの半島のような地帯には行った事がなかったんです。

で、本当は日本海沿いに一回りしたかったのですが、向かう途中に他にも気になる所があり、時間の都合で 半島地帯は美保関だけ行ってみました。

 

今回のツーリングは、最初は23日(祝)前後の二日間で行くつもりだったのですが、雨で中止、日曜日は前日まで晴れマークだったので日・月で決行しました。

まぁ、結局 日曜日も雨が降りましたがね。(天気予報のバカ)

 

実は いつも迷う事なのですが、旦那に子供の世話を頼んで行くので、土曜日だと旦那が仕事だし、だったら日曜日の休みを頼んで月曜日の朝にちょっと忙しくさせるだけで、夕方に帰れば問題ないんじゃないかな、と考えたのです。

一応、気を使ってるんです。汗

優しい旦那さんね、と思うでしょう? ええ、よく言われます。

実は旦那は旦那で、時々 夜遅くまで飲みに行ったりしているので お互い様なんですょ。決して、旦那が「優しい」とかじゃないですからね。(そんなわけがない)

(そんなわけがない) 二回言う。

犬も食わん話は、これくらいに…汗

 

 

 

11/26(日)

下はタイツ二枚重ね・暖パン・カッパのズボンとブーツ、上はタンクトップ・ヒートテックシャツ・貼るタイプのカイロ・フリース・冬用バイクジャケットで いざ出陣。

朝、予定時刻に出発。

この時、雨は降っていなかった。

 

54号線を進み、山間部の布野の辺りになると「0度」という電光掲示板が出た。

背中の真ん中に貼ったカイロが、予想以上に本領発揮している!

 

が、突然、赤城高原から生暖かくなる。

掲示板は、いきなり5度!?

壊れてんのかなぁ?と思ったら、ポツポツと、まさかの雨が。涙+怒

カッパのズボンを履いてて良かったよ〜。

高かったRSタイチの冬用バイクジャケット、すごく良いです!

風を一切入れないし、インナーが付いてて温度調節も出来るし、何より撥水するのでカッパ代わりにもなります!襟も高く、裾も少し長い所がポイント高いですね。

今回は身を持って、品質の良さを実感しました。

 

って、まるでアマゾンのレビューみたい。www

 

はい、本題に入りマス。

一つ目の目的地は、「須我神社」です。

〝日本初の宮〟というワードが気になって行ってみました。
f:id:japandrive:20171128114816j:image

それっぽい古くて立派な神社ですね。

本殿以外にもいろんな小さい祠があって可愛かったです。小さい狛犬がカワユイ。

f:id:japandrive:20171128114838j:plain

一応、勾玉のお守りを買ったけど。

うん、特に感動はなし。( ´_ゝ`) はい、次行こう。

 

次は、いろいろググってて見つけた場所ですが、〝黄泉の国への入り口〟、〝天国(黄泉の国)への手紙〟というワードが気になり行ってみました。

「黄泉比良坂」(よもつひらさか)

木で見えませんが、赤いもみじの右手辺りに岩があります。
f:id:japandrive:20171128115004j:image

比良坂神蹟保存会が書かれた『黄泉比良坂物語』のプリントが入り口に置いてあったので読んでみましたが、いざなきのナントカ夫婦の愛物語なのかと思ったら、意外と血みどろな夫婦喧嘩の話でゾッとしましたわ。

神も人も、昔も今も、夫婦喧嘩の醜さは変わらんのですな。

まぁ、話の最後は丸く収められとるんですが、ここに出てくる「追谷坂」を歩いてみたんですけどね、なんてこたぁない山道でした。
f:id:japandrive:20171128115056j:image

しかも分岐点には何の道案内もなく、険しい方へ進んでみたら、こんな物しか見つけられませんでした。
f:id:japandrive:20171128115032j:image

はよ言え。

分岐点に戻ってもう一つの道へ行こうかとも考えましたが、その先の距離がどのくらいかもわからなかったし、雨と落ち葉で滑るわ、傘さして歩きにくいわで諦めました。

肝心な黄泉の入り口の岩を写し忘れてしまいましたが、妖怪ポストならぬ天国へのポストが、岩の横に設置されておりました。
f:id:japandrive:20171128115159j:image
f:id:japandrive:20171128115338j:image

取っ手を引くと、ちょっとした机になります。

入り口のプリントといい、レターセットのサービスといい、この場所を大切に保存したいという人達の意思が伝わってきますね。

ついでに山の中の道案内の立て札も作ってもらえれば…(まだ言ってる)

というか、黄泉比良坂へ来るまでも、結構 迷ったょ。(グーグルマップさん、お願いしますょ。)

 

個人的にちょっと思うところがありまして、ある方に一筆書いて来たので投函いたしました。
f:id:japandrive:20171128115305j:image

文章下の「ライオンズクラブ」ってとこで、ちょっとテンション下がりましたが…。w

お手紙、届くと良いなぁ。

 

しっかし、よく降りやがるチックショー。

寒い時期なので無理のないように、この日の予定はここまで。雨も降ってるし、ゆっくり風呂でも入りましょう。

米子市内へゴー。

 

下調べしておいた銭湯へ。

行ってみたら定休日だった「日の出湯」…。
f:id:japandrive:20171128124721j:image

ウェブサイトには「毎月15日定休日」と書いてあったのに、行ってみたら「日曜定休日」と書いてあった。涙

 

気を取り直して、近くの別の銭湯へゴー。

開いてて良かった「弁天湯」。
f:id:japandrive:20171128115558j:image

ここはサイト通り「毎月15日定休日」でした。ただし、料金は350円でなく400円に変わっていました。サイト運営者、更新しといてょ!(地方サイトあるある)
f:id:japandrive:20171128115637j:image

ま、ともあれ、良い雰囲気の銭湯でした。

ほんと、昭和のまま!

まず番頭のお爺ちゃんから昭和!w

近所の常連さん専用の棚まであって、ロッカーといい、椅子とドライヤーがくっついたコレも懐かしい。
f:id:japandrive:20171128124747j:image

もちろんお風呂場もレトロ。
f:id:japandrive:20171128115744j:image

蛇口は初めて見る形だったので、使うのが面白かったです。
f:id:japandrive:20171128124815j:image

シャンプー・石鹸類は、もちろん持参で。

お湯は、一番風呂だったせいか熱めでした。一番深い所は座れないくらい深い。

お風呂から上がったらコーヒー牛乳!は残念ながら無かったけど、なんてったってロッカーが可愛い。

懐かしいヘアドライヤーを使いたかったのですが、あいにく10円玉を切らしてたし、私は髪が長いので絡まっても怖いなぁ〜と思って使用しませんでした。

普通の家庭用ドライヤーも置いてあったので使うと、首の所がぐらんぐらんでダメになってたので、首を持って使ったよ。w

もうスポンジスカスカで、座ったら予想以上に深く沈んでビックリ!なソファーも、懐かしいやら笑えるやら。楽しかったです。

いろんな意味で貴重な場所だね。平成生まれにも味わってもらいたいスポットです。

 

それから大好きな丸亀製麺へ行って うどん食べて…は良いんだけど、天ぷらの匂いが服に染み付いちゃって困った困った。汗

 

それから今日の お宿、初体験のネットカフェです。w

以前から気になってたんです。

いろんなバイカーさんのブログを読んでて、ツーリングでネカフェを利用してる人が結構いるんだなぁ〜と。

天候によっては、無理にキャンプしないで、それもアリかな〜と。

結論から言いましょう。

寝れねえ。
f:id:japandrive:20171128125211j:image

「快活クラブ」というお店の女性専用スペースを使わせて頂いたのですが、結局は一つの部屋に他人と一緒にいるわけですから落ち着かないよね。

仕切りがあってお互いの顔は見えなくても、音は丸聞こえだから気を使う。

そんで、女性専用のスペースに入る時には専用カードでピッとやらなきゃ入れないシステムなのょ。この「ピッ」が うるさい。w

従業員が掃除や補充に来る度に鳴るから、やかましい。最初は誰かキッチンタイマー鳴らしてんのかと思ったワ。w

ていうか、自分、神経質なんで最初から無理だったー!

そもそも宿泊所ではないですから仕方ないですよね。汗

それ以外なら快適な場所だと思います。ドリンクバーにはジュースはもちろん、スープ類もあるし、ソフトクリームまで全てフリー。雑誌・漫画・映画・ネット見放題。

カップル・友達で利用する2〜3人部屋もあるんだね。

しかし、結構お客さんの出入りがあるけど、利用してる人はどういう人達なんだろう?

家じゃダメなの?ってオバチャンは思っちゃう。謎だ。

 

まぁ、なんでも経験してみないとわからないから、これはこれで。

次は、よっぽど泊まる場所に困った時に利用しよう。w

 

 

 

二日目に続く…。